スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車検前の整備

    我が愛機も今回の車検で20年over。ユーザー車検前にダストブーツ関係とゴム部品の交換です。 事前に点検しており、交換の必要な部品は調達済みです。 ボールジョイントはパックリ口を開いていた為、ブーツのみの交換では不安が残りますので新品にスリーファイブ製ボールジョイントを(純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月4日 18:57 BE5 A型さん
  • 左前キャンバー弄りとZZR車高調のその後。

     左流れと左舵ユルユルを解消すべく、先日、左前キャンバーを純正ボルトで可能な限りネガに振る調整を行った。結果、そんじょそこらのスバル車よりもまともな直進性とフィールが再び甦る。  この調整により、嬉しい副産物もあった。それは、タイヤの転がりがいっそう軽くなり、ロードノイズも軽減したこと。また、サス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月30日 23:25 トワイライトブルーさん
  • サスペンション分解・組立

    116,550キロ MAX IV GT Spec-Aを取り付けた後、走行中にカンとかコンとかいう金属音がすることがあり、どうにかしたいと取り付けた店に相談してました。 フロント・リア共にしてるし、原因も推測しにくいので、1度分解、組立し直してみることになりました。 分解の結果、フロントは石のかみこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月21日 07:45 シンミョウさん
  • スタビリンク調整

    先日のロールセンターアジャスターの件があり、タイロッドエンドを交換する予定。 それの手順等の確認のためにジャッキアップしたのですが、今更ながらスタビリンクの長さが違うことに気がつきました。 運転席側ですが、全長で85mm(軸間で約60mm)です。 助手席側ですが、全長が87.5mm。 ネジのはみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 22:06 STR-ingさん
  • ロールセンターアジャスター取付けと、助手席インフレーター交換

    昨日、今日とリコールの一環で助手席側インフレーター交換をして頂きました。 作業としては、ダッシュの固定ネジを外して浮かした状態にし、インフレーターを交換したとのこと。 ダッシュを外すと言うことで交換については、やっぱりと言いますか色んな配線が入り組んでいるため、断線はしていませんでしたが、配線数 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月11日 22:27 STR-ingさん
  • カバー取り付け?

    スバル関係の雑誌を見ていたところ、丁度良い感じのカスタムをされてる方がいらっしゃったので、参考にさせていただきました。 今回はストラットマウントの、上部カバーになります。 まずはマウントですが、キャンバーの調整ができる仕様のため、この穴から水(水たまりを通過したときの水しぶき)がエンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 23:35 STR-ingさん
  • レガシィ バネ交換 BE5

    今回は車高調の清掃とバネ交換です。 外す工程はスキップ 前回清掃したのは2ヶ月前だったのですが、浜辺の走行、雨の中の走行で車高調が汚れて錆びていたのでバネ交換ついでに清掃しようかと バラせる所は全てバラして清掃していきます。 今回入れるバネはMAQS製のID65 16kg/mm H150 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月30日 22:29 り ゅ ~ せ いさん
  • リコール作業

    ジャパネットなエアバッグのインフレーター交換と、ストラットのナット交換 ようやく終わりました 1月にディーラーで話して 「2月半ばに部品が揃いますので、連絡します」 と言われて、放置される事3ヶ月 さすがにキレて、 (#゚Д゚)ゴルァ!!したのが先月 で、ようやく作業にたどり着きました 代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月15日 08:58 #焼鳥さん
  • スタビライザーリンク交換

    スタビライザーリンク破損のため交換。 千葉スバルにて施工。 走行距離:114,242km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 14:57 かねこ@555さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)