スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター、ホース交換 その3

    全ての部分が元通りになったかチェックしたらLLCを補充していきます。 ホースのブルーだけやたら目立つなぁ。。。 加圧タンク側から補充して アッパータンク側とリザーブタンクへも補充したらエンジン掛けてエア抜きです。 ボクサーエンジンは水路が横向きなためエア抜きが困難とのこと、少々時間かけてボコボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月4日 15:37 AKIRAさん
  • ATFクーラー取付け

    アンダーカバーはずしてバンパーはずしてホースメントはずします。 ライトウォッシャーつきの車両はホースメントはずす前にライトウォッシャーのパイプもはずし忘れないようにしましょう。 で、ウォッシャー液タンク取り付けネジを緩めます。 次にオイルクーラーコアを説明書どおりに・・・・付かない(泣) ステー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月25日 22:16 ☆蒼いイルカ☆さん
  • ATFオイルクーラーの取り付け

    最初、取り付け場所を探すのに、難儀しました。茨城県県南で、このようなチューニング?パーツを取り付けしてくれるところがなく、千葉のSAB柏沼南店で相談するも、馬鹿高い工賃とやってみなければ見積もりできないような対応でしたので、一体どうすれば良いのだろうと、非常に困りました。多分、同じような方がたくさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年12月14日 21:32 み~@B38B-F20さん
  • タービン交換&インタークーラー前置き化

    HKSタービン(GT2835)です。E型適合しました。 HKSインタークーラーです。E型適合しました。たいしょう写ってます。 HKSロゴ塗ってもらいました。 ロケットクールです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年1月30日 21:48 naoyamさん
  • ラジエータ横のスポンジ交換

    グリルを外すと,ラジエータへの道風板としてのスポンジがあるはずなのですが左側は半分無くなってましたぉ 右側は一部残ってますが,くってりしてて意味をなして居ない状態. 外したらこんな感じ. 触れば触るほどボロボロになってもうスポンジとしての機能は果たしておらず… ということで,新品を入手. どうせま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月7日 20:44 しんくまんさん
  • HKS レーシンクサクション & RタイプIC 取付 その7

    「その6」以前はカテゴリ「エンジン廻り > 吸気系 > 取付・交換」となります。  インタークーラーは「その4」、インレットパイプは「その3」で既に取り外していますので、いまから純正アウトレットパイプを赤丸のバンドを緩めて取り外します。取り外し後はスロットルが見えますのでこれも養生しましょう。にし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月20日 21:52 ジョー@B4さん
  • ラジエーター交換

    おそらく交換したことがないラジエーターとアッパー、ロア、加圧タンクのホースを交換しました。ラジエーターに漏れやクラックはありませんでしたが、予防整備。アッパーホースは加圧状態でかなり膨らんでいました。外したらやはり柔らかくなっていました。ホース類は純正の新品を用意。 コーヨーの新品にしようと思って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月27日 17:52 420styleさん
  • KOYOラジエーターに交換

    いきなり取り外した写真でごめんなさいw アッパータンクからの冷却水漏れが発生。 所有している1番の古株がとうとう根を上げました。この前にホースやサーモも変えたのでついにラジエーター本体にガタが来たようです。 手順としてはエアインテークを外し、冷えたのを確認してからラジエーターキャップを外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月22日 21:59 danieruさん
  • ♻️ 電動ファン (メイン) 交換 GVB 流用✨🚙

    今回は、電動ファンの🔧交換整備をします。 交換する 電動ファン は、🚗GVB の9枚羽根です。 この流用アイデアは、先駆者であるキヨナさんを参考にさせてもらい 3年前にRSKの為に買ってあったファンです(サブの余り)。 日頃の 水温 チェックが幸をそうして、ラジエーター ファン( 電動ファ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年6月16日 16:52 FAIRLADY _Jさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)