スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • ラジエターバルブ 交換

    ラジエターバルブは消耗品ということで、交換した。 前回はいつだったか覚えていないが、5年以上は前だと思う。 交換はすぐできる。 古い方はキャップに交換日を記入していたが、消えて見えなくなっていた。 ゴムが痛んでいるようには見えなかった。 付属のシールに交換日と走行距離を書き込んだ。消えないように太 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 19:57 部品交換して失敗したことさん
  • コンデンサーファン&モーター交換

    素行距離:504,927Km 最初は交換部品がないとのことでしたが、新品があった模様。ただし、二つあるうちの一つしかないとの事で、片側の交換だけになりました。 念のためリレーも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 19:37 rs30b4さん
  • 熱対策

    柿本チャンが相当熱いらしく、ちょっと踏ん張って走ったら湯気出てたんで どないしよかと調べてたらバルクヘッド上部のパッキンハガシてなワザ?!を発見 ピンでポチポチ止められてるんで、ラジオとマイナスでクニュクニュと とれましたー。 どうせまたツメ甘くなって、戻したらグラグラなんてハナシなんでしょーね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月19日 21:44 CHARLIE!!さん
  • ラジエーターキャップ交換

    Aliを徘徊していて見つけた温度計付きラジエーターキャップを思わずポチッてしまい、届きましたので交換しました。 日本国内向け商品なんでしょうか?怪しい日本語で書かれたパッケージでした。 実はラパンに付けるつもりだったんですが、軽は弁の部分の大きさが合わず断念。レガシィに付いたので無駄にはなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 16:45 yamacさん
  • クーラントとオイルからの静電気除去アルミテープチューン

    ラジエーターバルブキャップにアルミテープを貼付しました。 先月末の車検整備前にキャップを交換しており貼付を忘れていました。 車検整備時に交換していたオイルフィルターとSTIオイルフィラーキャップにも。 フィルターは1周ぐるりと、キャップは黒いプラ部分の内側にギザギザカットのアルミテープを貼付しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 10:05 愛犬クロリスさん
  • 遮熱と断熱と脱静電気

    ホームセンターで高額な断熱テープとアルミテープを購入し エアクリーナー付近に、悪霊退散の御札の如くこれでもかと貼りました エアインテークの裏も 脱静電気と遮熱 ボンネットバルジの導風板 インタークーラーのあたりにも パワーダウン対策 おしまい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 17:19 tazzy!さん
  • 水温異常上昇 → その後(その2)

    早速修理です。 アッパーホースの破れた部分を切り取ります。 最初に水温計センサーを取り付けたときに多少ホースを長めにしておいてよかったです。 そしてまたこのホースクランプでホースを傷つけてもしゃれになりませんので、ホースクランプとホースの間にテープをかませました。 このテープによってホースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月4日 22:54 Black&Whiteさん
  • レガシィB4インタークーラー圧力損失低減ぷち加工

    「インタークーラー圧力損失低減ぷち加工」です。 ついにやってしまいました。 インタークーラーのイン側が空気がうまく入らない形状になっているのを アルミパイプで埋めて流れを良くするDIYです。(簡単に言いすぎですね。。) ↑の欠点を改善したインタークーラーが売ってるので、効果は間違いなくあるようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 22:32 yoyolegalegaさん
  • ラジエーター破損

    とうとう悲惨な目に合ってしまいました… 高速道路を降りて一般道走行時、突然水温計が ワーニング音を鳴り響かせて… 車を脇に停めてボンネットを開けるとなんだか 芳しい匂いが… よく見るとラジエーターのアッパー部分が割れて ダダ漏れでした…(泣) 幸いな事に近くにDがあったのでそこに緊急入院です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 02:36 WIREさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)