スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブーストメーター周り 異音防止処理&配線見た目改善

    ホイール塗装の乾燥時間の合間に、ちゃっちゃとやりました。 以前取り付けたブーストメーターの固定が雑だったせいか、カタカタ音がするので、両面テープでしっかり固定。 合わせて、配線を画像のコイツで処理し直しました。 ブーストメーターを取り付けたときは、ここまで気が回らなかったモンなぁ…(遠い目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月15日 18:11 かず207さん
  • TRUST GReddy インテリジェントインフォメーターのホルダーのサンバイザーの自作と取付

    インフォメーターの取り付け位置をダッシュボード上にしようとフロントガラスの反射を解消するためにサンバイザーを自作することにしました。 まず、サンバイザーを開閉式にするためにステンレスの丁番(ホームセンターで2個で¥99)の片側を市販されている携帯のホルダーに両面テープで貼り付けます。 開閉式にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月22日 22:21 kakusatoさん
  • トランクランプ 施工

    B4にはもともとトランクの警告灯がついていませんでした。 みんカラさんの整備手帳を元に頑張ってみました! トランクのルームランプの信号をメーターに送るという形ですが、実このはB4、バネが弱いせいかトランクを開けてもスッと上がらないんですよね…。 なので運転席からガチャっと開けただけではトランクのル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月21日 12:13 SeiRyuさん
  • メーターリング LED化

    これがノーマル 綺麗にLED化できました。 キーリングも同じLEDでいけそうなので同時に交換しました。 シガーソケットのリングも同じく。 関係ないけど、ドアのランプも赤くしてみました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月21日 12:07 SeiRyuさん
  • 覚書き 2012年8月 走行距離メモ

    2012-08-04 96,000km突破、納車から4年と9か月。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月5日 10:36 tbs2021さん
  • BFM SS-AT表示 赤化

    先に完成画像を・・ ATのスポーツシフト(SS-AT)はBFMにギア表示されますが、純正では緑色表示。BFM外したついでに赤化しちゃいました。 ・・・いい感じに見えますが悲しい結末が。。 100均で以前買った赤い下敷きをパネルの裏にセロテープで貼っただけです(笑)。 透かして見るとこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月14日 15:33 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • 【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型)

    【自己診断】以下の手順でコンビネーションメーターの自己診断(各メーター,警告灯,インジケーター,照明,LCD,ブザーの作動確認)を行うことができる 1.ヒューズ&リレーボックス付近にあるダイアグコネクター(A)を接続する 2.イグニッションスイッチをONにする 3.メーター指針が動いているときに ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年4月29日 11:12 チェロ.さん
  • 【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(D~F型)

    【自己診断】以下の手順でコンビネーションメーターの自己診断(各メーター,警告灯,インジケーター,照明,LCD,ブザーの作動確認)を行うことができる 1.イグニッションスイッチをON後,3秒以内にライティングスイッチをテールランプあるいはヘッドランプ位置にする 2.オド/トリップメーターノブを3回 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2012年4月28日 12:11 チェロ.さん
  • なんちゃってSTIメーター

    tunedbySTIはメーターが赤い!。ならばなんちゃってを作ろうとしたものです。 メーターの針抜きがあるので、正直言っておすすめしません。 材料は赤いセロファンと赤と緑の受験勉強用シートだけです。 これも行程を書くと・・・ まずメーターを車両からとる。 ここで注意事項です。メーターユニットを外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月24日 21:00 さんぺけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)