スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー強化補充液+電撃丸

    古河薬品工業バッテリー強化補充液タフセル1000+プロスタッフ電撃丸にて、バッテリーの延命処置を行いました。補充液は、1000mlではなく、250mlを購入すべきでしたね。 補充液が増えたので、電圧はエンジンかけて直後14.3から14.2へ、走行時12.2→12.1と各1ポイント低下しました。延命 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 16:17 愛犬クロリスさん
  • バッテリーチェック

    ボッシュ製のバッテリーに交換して、ちょうど1年が経過。最近、あまり長距離を走る機会が少なく、みんカラを見ても、同製品で短期間で突然死などのレビューもあったため、心配なので簡易状態チェックを。 簡易チェッカーで、オールグリーン👍 ネットで安く購入したバッテリーだが、ハズレ商品ではなさそうである。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 15:39 KATTAKUNさん
  • バッテリー交換 130,160km

    前回から5年目に入ったので、予防整備で交換です(^∇^) まだまだ使えそうだけど、突然死とか嫌だし。 今度も信頼のボッシュPSバッテリー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 14:19 京鼠@Z34さん
  • バッテリー交換

    記録用。交換時の走行距離:211921km。 今回はカオスバッテリーに。3年もつかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 15:51 まー☆ぼうさん
  • ガイアの夜明け

    オプティマバッテリーが1年1ヶ月でダメになったので交換。3年8万キロ保証があるが、返品は飛脚のところでしか送れない、営業所まで遠い、次のバッテリーが来るまで車動かせないので、諦めてオレンジ色のお店で交換してもらいました。3年はもってくれ!  ネットで購入して良いものと、ダメなものがあることがわかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 13:08 みずへいさん
  • バッテリー交換

    そろそろバッテリー交換時期かなということで なんとなくこれに… ENEOS VICTORY FORCE 60B19L 18か月保証品 リビルトバッテリーですが今のところ問題なしです。 ODO 147260Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 22:57 taku-bonさん
  • バッテリー交換2020

    caosの100D23L/C5。 今のところクランキング弱い感じはしないけど、さすがに7年近く経っているので交換。 撮り忘れたので、画像は取付時のもの。 今回はリセットしたので、ついでにケーブル端子内側を軽くペーパーかけて、久々登場のCopaslip(銅入りグリス)を塗りこんでおきました。 新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月20日 22:00 555shunさん
  • バッテリー小型化

    はじめに。 容量が小さくなるので、真似される方は自己責任なのは勿論ですが、リスクは常に認識しておいてください。 最低限、オルタネータをリビルト品でも良いので更新しておいた方が良いかと思います。 ---------. 納車整備で交換したバッテリー、やっと(?)3年経ったので交換してみます。 思えば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月26日 22:34 9107Fさん
  • バッテリーカットターミナル取り付け

    電装作業の時毎回配線を外すのは面倒なのでノブを捻るだけでよいこのターミナルへ変更します。(写真は前車時のもの) 前車22Bで取り付けた状態 22Bと違いアース線が1本多いので取り回しがやりづらかった。 今までバッテリー本体に付けていたアダプターをカットターミナルに取り付けて車体からの線を取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月8日 19:54 がんしっぷさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)