スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • レガシィ BP5 車高調 増し締め・清掃

    100均で買ってきたブラシでシコシコ♪ 砂等を取り除いた後は ラストプルーフで固着防止&サビ止め これやってると固着しないですよ♪ 掃除した後は 増し締め 走ってると緩んできちゃうことありますからね(^^ゞ でもハンマー等でドツいたりしたらだめですよ~ 次緩まなくなっちゃうんで^^; ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年3月29日 07:25 支部長@BPさん
  • 制振合金ワッシャー前後サスアッパー取付動画あり

    エーモンのロードノイズ低減プレートも同一素材のものらしい大同特殊鋼スターサイレントD2502製のワッシャー あちらは2mm厚からしかないのですが こちらは1mm厚から極小サイズからラインナップ こちらの製品はキャッチオール規制品という兵器転用されないように輸出規制されちゃうのが、妙になにか期待さ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月18日 19:58 まこモソさん
  • Fロアアームブッシュ交換

    BL/BP系レガシィの泣き所、フロントロアアームブッシュに亀裂が入ったので交換しました。 この車はスバル認定中古車で2016年に購入し、1ヶ月点検でこのブッシュは補償で交換してもらいました。 そこから6~7万km走行でブッシュの寿命が来ています。全然ハードな使い方はしていないのですが… ジャッキア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月29日 18:51 cityvitzさん
  • ネオジムマグネット④ & 瞬間接着剤チューニング リアアッパーマウント取り付け部 剛性アップ

    フロントのアッパーマウントにネオジム磁石を付けて調子が良いので、リアにもやってみました。 磁石で、鉄板の剛性アップを狙います。 アルミ缶の桜🌸花びらパンチとアルミテープ は以前にやったものですが、今回は赤丸のところにダイソーのネオジム磁石をS極を下側にして貼り付けました。 助手席側のリアア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月28日 19:20 K2011さん
  • ZERO SPORT 強化ロアアームブッシュへ交換

    小さな凹凸でゴトゴト音が出てきたので定番のブッシュがお亡くなりと思って、マルシェのブッシュとゼロスポーツのブッシュを用意。今回はあえてゼロストーツのブッシュへ交換することに。車検に合わせてcar craftさんへ交換依頼しました。 ここのショップは整備状況の写真を撮ってくれます。電子データはもらわ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月2日 21:49 こばこさん
  • BHのビル足。BP用に調整。

    BHのフロントダンパーをBPに流用すると、写真のように遊びができて、とても走れたのもじゃない。 でも。専用のカラー?スペーサー?を買うとけっこー高いんだよね。 (BHとBPのアッパーマウントは、大きさが違います。ボディに取り付けるネジ3本の三角形がBPの方が大きいのでアッパーの流用はできません) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月7日 17:46 きょー@RC2さん
  • リアサスペンション リフレッシュ(取外編) ➀

    レガシィとの付き合いも16年になり、 今まで一度も手を入れてなかった、 リアサスペンションのブッシュやボルト類。 まだまだ乗り続けるには、そろそろリフレッシュをと! STIピロリンク以外の8カ所のブッシュ及びボルト類の交換。 そして各部のサビ取り&洗浄&磨きを、 「おうち時間」を使ってのんびり実施 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月29日 21:17 レオレガさん
  • GRB ロアアームに交換

    キャンバーをつけたいためGRB 用のロアアームを買ってみた\(^o^)/ やはり長い(o^-^o) bGのころはGDB の使うのが定番?だったけど、BPのひとたちもやってるのかな? キャンバーがっつりついたーv(・∀・*)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年11月9日 15:27 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん
  • スタビライザーリンク交換

    来月車検で見積もりをしたら、スタビライザーリンクの交換が必要と言われ見積もり金額が高かったので自分で交換しました。 スタビライザーリンクはコスパが高い、CUSCOの強化スタビライザーリンクしました。 ナットとボルトか固着していてなかなか緩まなさそうだったので、5日ほど前から毎日潤滑剤を吹き付けて前 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月31日 23:18 legacybpさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)