スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 覚え書 タイヤ空気圧管理システム 電池交換

    助手席側前と運転席側後の電池を交換しました。今までのトータルで3つ換えたことになります。 はっきり言ってめんどくさいです。空気圧が分かるのはありがたいですが、あまり頻繁に交換が必要になるようなら考えようかと思っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 10:56 カレーライスさん
  • STIホイールナット、、素敵(*ノωノ)

    またまた、、、みん友様より頂来ました 、、、カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ STIのホイールナットあるなんて知りませんでした(笑) ラグ&ロックナットレーザー刻印STIロゴ入り。 しかも専用ケースも付いてる~:( ;´꒳`;): こんなの見たことない(笑) これ、ナットとテーパー部分が独立してて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月7日 12:23 diyマニアさん
  • ロックナット 耐候マーキング(^^;)

    ロックナットの合わせ位置が、合わせ難いので、マーカーでマーキングしてますが、耐候性がなくすぐに色褪せます。 今回、耐候性マーカーでマーキングしました(^^;) リアは、青にして見ました(^^;) さて、どの程度の性能か??期待したいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 21:23 あおしげさん
  • ホイールワックス掛け

    surLuster ゼロフィニッシュは、クリナー効果もあるので、久々に磨きました。 先ず、フロント実施(^^;) リアもしっかり清掃、塗布しました(^^;) かなり、キレイになってます(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 22:07 あおしげさん
  • (備忘録)ホイールスペーサー2枚重ねはダメ(>_<)

    ブレンボ対応で、ホイール交換の際にすき間を確保が必要で、そのすき間5mm+α。 そのため、ホイールスペーサー5+2mmの7mm仕様で使ってました。 その影響で、まさかの異音が発生(>_<) 異音は、ハンドルを一杯に切った時のみで、ドラシャフのアウタージョイントが不具合の時に発生する、バキバキ音と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 08:35 あおしげさん
  • タイヤ交換前輪PIRELLIへ 前回Dimax+8評価含む

    Made in China Dimax ? 215/45r18 中古のタイヤとホイールセットを2本購入。約1万キロ。 車検で一応、センターの残溝4mmで問題なく通過しましたが、ロアアームボールジョイントを交換した整備さんにも言われ再度確認。 片減りとかではなく、ショルダーが写真でもわかるくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 16:11 聖龍神さん
  • ハブベアリング交換(フロント)

    走行中にスピードが上がると不快な音がするようになったので、ハブベアリング交換をすることにしました。 先ずは、フロント左右を手配しました。 純正品は値段が高いので、GMB社の物を購入です。 ショップに確認したところ、当方の車両ではこの製品が対応でした。 メーカー:スバル 車種:レガシィ ツーリン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年9月3日 19:03 コフィさん
  • アルミテープチューン

    むかしむかし別車でトライしたアルミテープチューンをレガシィにもやってみました! 場所によっては目立つのでアルミテープのつや消し黒を購入しました(*^^*) 今回はニトムズのアルミテープブラックと・・・ 寺岡製作所の導電性銅箔テープを使用しました! とりあえず、タイヤハウス内に! パーツクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 09:10 パパじろーさん
  • スペーサー取替(^^;)

    先日買った、鍛造スペーサー。 ホイール側のフット感も完璧。 アクスル側も良い感じです。 やっぱ、スペーサーとハブリング一体は良いですね(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 22:50 あおしげさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)