スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • Real Gear

    RealGearのドリンクホルダーと灰皿です。 この場所だとウィンカーレバーとギリなのでライトを点けるのにちょっと邪魔。 慣れれば問題ないかな。 LEDは白です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年2月19日 18:12 F31 335iさん
  • 自分撮り用三脚(くねくねどこでも三脚)

    車ネタではありません。 昨シーズン、「ストックを三脚代わりに使えないかな?」の某人の一言に奮起しました。 スキー場で自分撮りするために色々探した結果、「くねくねどこでも三脚」を採用決定! 高さ15cm程度の三脚ですが、足は自在に曲げることができます。 ウェアのポケットに入れても、特に邪魔に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月15日 21:16 江戸神輿さん
  • ホイールブラシ と隙間ブラシ

    フラフラとカーショップ徘徊してたら 毛の柔らかいホイールブラシを見つけました(^。^) 一見硬そうな毛先に見えますが めちゃ柔らかく 良く落ちます (^。^) 自分のブラシ史上 1番にランキされました 一度触ってみて下さい(^∇^) 背中洗いたくなる 絶妙な硬さ オススメですよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 18:20 H56なおりんさん
  • ARCANアルミニウムジャッキを加工してみた・・

    LSDの取り付けで2~3回デフを降ろしてみましたが普通のジャッキでは不安定で、デフを降ろす途中や乗せるとき、すぐにデフが転がってしまいます。 滅多にデフを降ろさないなら問題ないのですが、機械式LSDを手に入れた以上、定期的メンテは必要になります。。 でも、デフ/ミッションジャッキの値段を調べても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 01:45 キヨナさん
  • STIで統一(ヤフオク)

    助手席ヘッドレストカバーとネックピロー、シートベルトパッドです。 後部座席ヘッドレストカバーとネックピロー、シートベルトパッドです。 ティッシュ入れも統一

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月3日 18:28 エイジ@物欲大魔王さん
  • ワンピースの海賊マークを取り付けました。

    フロントナンバーステイ取り付けたので、ワンポイント遊び心で取り付けました!(^^)!ただの飾りだけどね(__) ※リヤのナンバープレイトの封印とナンバー抑えてるビスにはスバルマークを付けてます。 封印はペットボトルふたにスバルステッカー貼り付けてポンつけ(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月22日 17:21 ごえたんさん
  • 冬使用

    いよいよスキーシーズン。 ってことで、スタッドレスにジェットバックと、冬使用に変更しました。 洗車もして後は3連休にスキーに行くだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月3日 23:09 のぶじぃさん
  • レガシィ格納庫作成

    前からトミカ・レガシィを格納してやろうと企んでいました! スペースは長さが短いので縁を切ります。 サンダー♪バードー♪ 音楽が思わず流れます(笑) レガシィ格納成功です^^ 小ネタでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月1日 00:18 隊長@さん
  • ダミーボンピン撤去

    フードトップモール撤去の際にこちらもついでに撤去しました。 画像は取り忘れてありませんが・・・ またアップしておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月30日 09:28 ゆーすけ@兵庫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)