スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 車両重量 記載変更

    BH5の車検証での車重は1510kg この10kg分のせいで18年落ちの車は2年で5万円の税金を払わねばなりません… 万年金欠学生にとってこれは痛い! 軽量化して節税します。 下に潜って前後スタビとメンバー補強ブレース?を取り外します。 フロントスタビを取る際、どちらにせよこの補強ブレースは一度取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 22:19 h4mu1さん
  • キーレスのネジ

    あ、ネジがない。 ディーラーでは現役パーツ。 昨日頼んで今日届いた。 ¥33 ありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 16:06 2001kkfcさん
  • 現在仕様紹介

    あとで、一つ一つ整備手帳なりパーツレビューで上げますが、とりあえず今現在の仕様を紹介します。納車時より変更があった所のみ記入してます。 外装 ・アウトバック純正ボンネット ・3.0R純正ハーフエアロ ・後期スペックB純正グリル ・F型純正ヘッドライトウォッシャー ・S402純正ドアミラーカバー ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月13日 00:05 森さん@スバルR2さん
  • 納車時仕様紹介

    もう時期、購入から2年経ち色々交換しましたが、何も載せていなかったので、まずは納車時の仕様をご紹介します。 外装 ・3.0R用STIリップ ・3.0R純正サイドステップ 排気 ・K2ギアエキマニ ・K2ギア中間マフラー ・柿本改リアピース 足廻り ・Prodrive GC010E 18インチ7.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 23:27 森さん@スバルR2さん
  • 祝・120,000kmからのぉ123,456km

    120,000kmは予測通りのタイミングで場所を選んでパチっとな。 ところが、123,456kmはというとですね…. 残り1kmになるまで全く忘れてた。 たまたま何気にメーター見たら 「えっ、もう123,455kmじゃん」 とういう状態。 よって急遽停車できる場所を確保、 からのぉ~パチっとな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 15:28 75JBさん
  • エンジンルームにドアモール? 前側、リアハッチも装着

    ドアモールです。中に金具が入っていてしっかりとエッジにくい込みます。まあ、青は私のカラーなので(笑) このドアモールはクリアのフィンが付いてます。風斬り対策でしようかねー。 で、エンジンルームで整備や掃除の時に写真のエッジで指をよくざっくりやらかしてしまう為、何かないかと画策。写真ではクッションが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 11:01 聖龍神さん
  • ウォッシャーホース交換

    ユーザー車検で、不合格の原因のウォッシャーホース交換 その為には、インシュレーターを外しますが、クリップが再利用不可に😔 インシュレーターを外しても良いですが、新品が諸々で1万で買えたので、購入 購入時から、インシュレーターの繊維がボロボロと落ちてくるのを認識してましたが、ホッチキスで止めて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 11:39 黒い羊羮さん
  • シートベルト警告音の動作不良

    助手席側のシートベルト警告音が誤作動。 段差を越えた時や、軽い荷物を乗せているだけで過敏に反応してしまいます。 あまりに頻繁に発生して煩いのでディーラーに相談、シート座面内側のセンサーを保証で交換してもらいました。 配線とかカプラーの接触不良だと思ってたけど、シートを一旦取り外しての大掛かりな作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 12:38 崖ぷっちさん
  • フィラーキャップの取付

    恐らく無交換なので、交換しました。 白丸のクリップを外し、付け替えれば完了です。しかもクリップもキレイに外れました。 キャップは数年前に購入してましたが、クリップを忘れたので、放置してましたが、 息子がスタンドでキャップを忘れて、見つからないので、一時的にこのキャップを使用、そろそろ廃車にするので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月26日 21:30 幸せの黄色レガシィさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)