スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • BP/BL系 D~F型、グローブボックスの外し方 その1

    更新が遅くなりましたが、 今回はBP/BL系レガシィの前期型(D~F型)のグローブボックスの外し方を記載します。 当方の金具を取付ける際に必ず行う作業です。 まずシフト周りの丸いリングを外します。 これはサイドブレーキのブーツ付近から外すと簡単に外せます。(ツメが4箇所で留まっているだけです ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 0
    2011年1月18日 01:27 subaru_craftさん
  • マッキントッシュのまま社外HDDナビ取り付け

    過去の話ですが、この問題に悩んでる方少なからずいると思うので、少しでも参考になれば幸いです。 何が問題ってこのレガシィ、社外ナビ付けるのにやたら手間とお金がかかるわけ・・・ 一般的にナビ付ける場合、純正のオーディオと取っ替えるわけですが、それがまず無理!! 理由はコネクター形状が合わないから。普 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 1
    2013年5月1日 00:52 ざっきー。さん
  • BRナビ取り付け

    センターパネルを外す、クリップ8箇所ぐらいでついてます GPSアンテナと地デジアンテナを通すためモールとグローBOXとアンダカバーとサイドカバーとマットを外す、 ピラーの付け根から配線する ロアカバーアンダーカバーとサイドカバーを外し、車速とリバースをとる!サイドブレーキはアースに落とす ピラーの ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2010年3月21日 22:39 えるいいでぃさん
  • カーナビの取付

    carrozzeriaのサイバーナビ(AVIC-ZH09CS)の取付を取付を行いました。 車体はレガシィBH5-C型です。 順番は関係ありませんが、まずグローブボックスの解体をします。 解体手順については、「エアコンフィルターの交換」を参照してください。 【エアコンフィルターの交換のURL】 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2012年4月30日 20:31 櫻路郎さん
  • SUBARU純正 MOP ビルトインHDDナビへの換装 その1

    ◆ご注意◆ この作業は車両ハーネスへの作業に関わるものですので、作業する場合は十分注意して下さい。作業はすべて自己責任でお願いいたします。本記事によって発生した損害に対して当方では一切の責任を負いませんのでご了承ください 某オークションでC型用MOP HDDナビ一式を入手したので、自車のDVDナ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 12
    2010年7月5日 19:18 チックルドッグさん
  • BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける

    まず、本作業についてはタ坊さん、雪ダルマーさんの掲示板の掲載情報をフル活用させていただきました。どうもありがとうございます。検索すればでてきますよ! メーカOPナビ付車には燃費計の配線が出ていません。したがって自分で配線します。これはスバル足立の燃費計移設キットの線をばらかしたものです。 配線 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 8
    2006年6月17日 17:18 アディクトさん
  • ステアリングリモコンアダプター取付

    カーナビ純正のアダプターは対応が載っていませんでした BP9前期型は記載なし BP9後期型には、KK-F101SCが対応しているようですが、既に販売完了商品で入手出来ません ステアリングリモコンアダプタ ダイレクト接続(プラグタイプ)スバル車用(GAP-SLC07) を利用します 取扱説明 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年5月13日 18:49 K A Zさん
  • SUBARU純正 MOP ビルトインHDDナビへの換装 その2

    ◆ご注意◆ この作業は車両ハーネスへの作業に関わるものですので、作業する場合は十分注意して下さい。作業はすべて自己責任でお願いいたします。本記事によって発生した損害に対して当方では一切の責任を負いませんのでご了承ください C型用モニタ、HDDナビを正常動作させるためにはB型用ハーネスだと、8ピン ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 5
    2010年7月6日 14:52 チックルドッグさん
  • ナビ取り外し その1

    2004年製のcarrozzeriaのAVIC ZH900MDですが、モニターが閉じなくなりました。今回で3回目です。carrozzeriaに持ち込むのにナビを取り外さなければならないのですが、ディーラーに取り外しの工賃を見積もってもらったら2万円!!ほどかかるようなので、DIYでやってみることに ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年5月2日 21:31 120secさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)