スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • マフラー音対策 リヤゲート、リヤシート他

    本来整備手帳に書くべきだった・・・((+_+))すんません。 リヤゲート内貼りを外し、旭ファイバーグラス マットエース430を適当に半分くらいのサイズに切り・・・。 空いているスペースからグラスウールを半分に折り、突っ込んで、中で広げると言う作業を、左側、右側それぞれの行いました。 下から2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月24日 22:44 トモンチさん
  • 静音計画をやってみました(アイデアbyトモンチさん)

    トモンチさんのを見て速攻、やって見ました。 これは昨日、5/3にしました。が、効果が感じれなかたんでアップはやめとこって思ってたんですが、本日再度、変更したら「なるほど」って思えたんでアップします(^-^) が、意外と難しい(邪魔くさい??)んでちょっと手抜きです(貼り付けはテケトーです・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年5月4日 15:19 ヨッシーフォーさん
  • ドアの隙間を塞いで見ました

    静音が目的ではなく、隙間を処理したいなぁ…と思い購入しました。 DIY用品が充実しているエーモンを購入。 一般なD型では無く、リアドアの爪部分に挟んで取り付けるタイプです。 取り付け状況。 BHは下部にモールが有るためこの部分が少ししっくりこない感じ。 一番気になるのは、小口部分の穴。 上部はどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 15:21 赤鰤6さん
  • マフラー音 遮音処理

    ts仕様のマフラーだから五月蝿いのか分かりませんが、 耐えられなかったので、防音処理実施(DIY)。 マフラーの上側と横側(スペアタイヤスペース)には 何も防音処理がされていません。 (良く勘違いされているのですが  発泡スチロールは、防音材ではありません。  断熱材です。) 1,200rpm ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月20日 22:34 昼クライマーさん
  • 静音計画 ロードノイズ低減マット

    水色マルがマットです。 ハサミでカット出来ます。 フロアのお掃除をしました^_^; フロアの形に合うようにカットします。 簡単に切れます。 裏に付属の滑り止めテープを貼り付けます。 滑り止めテープで固定して、この上にフロアマットを敷けば終わりです! 4席施工しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 16:25 nobu.2さん
  • 遮音完了!

    フロント側。 もともとエーモンの物をつけていましたが、少し剥がれてきたのと精度が気になっていたので、、、 定番?の「ウィンダム用」を購入。 さすがに定番流用だけあって、ドアもモール?の部分もしっかり形が合ってます(笑) リア側。 こちらもエーモンがついていましたが、せっかくなので交換。 定番?のセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月13日 19:57 黒い六彗星さん
  • リアタイヤハウス静音化その2

    切らしていたニードルフェルト&ポリエステルウールが届いたので、 ようやく本格的に、リアタイヤハウスの ロードノイズ対策完結。 リアシート・サイドサポートの外し方が ようやく分かり,写真の様な状態に トリムを外せました。 先週に続き、レアルシルト若干追加。 ブチルゴムシートで制振。 (余り重くなら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月24日 19:49 昼クライマーさん
  • グローブボックスの静音化?

    アルカンターラを貼ろうと取り外したグローブボックスですが、取っ手の曲線部がどうにもこうにも決まりません。。。 せっかくバラしたのでなにかしておこうと。 この写真はガワの裏側です(左上が取っ手の裏側です) 余っていた吸音シート?を貼りました。 これで助手席のノイズが0.1db程度減!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月3日 07:05 黒い六彗星さん
  • 遮音!コンソールボックス下からナビ裏にかけてエーモン製遮音マット敷き♪

    同じBHのりのみんカラ整備手帳を見て、 ドア全部、床、ほとんど遮音してきたけど、 コレやってない!!って思って、余ってたエーモン 製のオートバックスで買ってきたやつを使って 施行! サイドブレーキ付近です。汚い… ティッシュである程度汚れとった! ウエスだと、髪の毛とかお菓子のクズとか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月14日 18:05 やーまだーやまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)