スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • アンドロメダ 定期メンテナンス

    フルエアロにしてから、初めてのコーティング 定期メンテナンスでした。どう見ても、10年前の車じゃない❗️ 尻も綺麗^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 19:41 アンドロメダさん
  • フロントリップスポイラーのライン張替

    群馬からの嫁ぎ品。 あらゆる段差へ突撃しているので、ラインが剥がれて来てしまいました(´-ω-`) 早速、剥がします。 朝7時過ぎからの作業なのに、この暑さは一体(;・ω・) そんなにお金も掛けれないので、ダイソーの両面テープを使用(。-∀-) これでも屋外兼用です(oゝД・)b 今回のミスは、両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 12:41 white-lizardさん
  • リアアンダースポイラー付け直し

    昨年の納車時から付いているリアアンダーですが、いつの間にか浮きが…( ; ゜Д゜) 気になってしょうがないので付け直します! まずは取り外します(・д・)ノ 真後ろの牽引フック脇のクリップ(左右)と… マフラー内側のクリップ(左右)と… サイド下側はビス2本とクリップ1本(左右) あとはタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月21日 20:52 foremonさん
  • 雨水侵入対策

    先日取り付けしましたS-craftのリアウイングですけど、雨水侵入形跡はありませんが、念のため取り付け部分の雨水侵入対策を改めてしました。 単純にM6のゴムワッシャーを挟んだだけですけどね。 潰れて隙間が埋まっているので少しは効き目があると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 19:34 vanx3さん
  • ルーフスポイラー取り付けネジ・ナットの増し締め

    最近後ろからカポカポ音が聞こえるような…なんて思いながらドアを閉めたらバヒュカコ!みたいな変な音が!手探りで原因を調べたら、どうやらルーフスポイラーが緩くなってる?? 走行中に吹っ飛んでいったら大惨事なので増し締めを行いました(^_^;) リアハッチの内装を外します。 ツメで引っかかってるだけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月29日 22:26 infected_revさん
  • フロントバンパーのズレ調整 その③

    フォグランプカプラーを取り付けて、バンパーを仮組みして位置決めします。 クリップとボルトを取り付けます。 右側  バンパーが引っ込んでいたのが修正されました。 左側 左を当てているので、どうしても微妙なズレは直せませんでしたが、これで完成です。 フォグランプの点灯確認をして終了です。  まあ、これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月29日 22:15 他力本願さん
  • フロントバンパーのズレ調整 その②

    クリップを外すと簡単に外れます。 楽勝です。  フォグランプのカプラーを外します。 レインホースの錆と汚れが散見できます。  エボがアルミ製のレインホースになっているのも分かります。 軽いですよね。 泥被って汚いです。 錆も見られます。 クリンビュー・ノータッチで汚れ落としとコーティングを兼ねます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月29日 22:07 他力本願さん
  • フロントバンパーのズレ調整 その①

    バンパーのズレを直します。 判るだろうか? 右が引っ込んで、左が出ている。 まあ、左側を当てている影響があるのですが、ボンネットとのチリの合わせもずれてますね。 内張りをクリップを外してめくります。 10㎜のボルトをレンチで外します。 その後は、すぐ下のプラクリップを内貼り外しで外すと外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月29日 21:28 他力本願さん
  • リップ固定しなおし

    なんか少し垂れ下がってるな …と、下側のぞいたら色々外れてた⤵︎ 樹脂性のリベット?を数箇所はめ直したが まだ浮いてるのでM6ボルトで固定(笑) 超ピンぼけ 下側の写真は難しい ジャッキアップもしてないし…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月4日 08:12 不眠気味さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)