スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー修理

    冬に段差でフロントバンパーが割れたため、バンパー修理をしようとしていましたが、やっと夏休みに修理出来ました(笑) 作業途中の写真は撮り忘れたためありませんが、作業工程は以下のとおりです。 1 割れたバンパーの段差を無くす為にグラインダーで割れた部分を削り取り、表側にアルミテープでツライチで固定し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月21日 11:54 ナツ☆キラさん
  • 頑張れDIYだ!フルエアロ補修編①

    今回装着したエアロの補修を記録に残したいのでUP!! まずはサイドステップ!! あ、部屋が汚いとかは無視してくださいねw 削れてしまって段差ができてしまっています・・・。 こちらはヒビ・割れ・穴あきです・・・・。 こちらはリアバンパー。 キズ・ズレ・ヒビ・割れ・穴です。 こんなになってて素人 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月1日 15:28 8558MOTORINGさん
  • ストレーキ装着工事

    ストレーキとは、エアロパーツの一種で、 タイヤ直前の車体下面に設けられる整流板。 タイヤに当たる走行風をコントロールして タイヤの発生する乱流を抑制することで 空気抵抗を低減するものだそうです。 最近は多くの車種に採用されているようで なんか、プロボックスにまで着いてるとか。(ぉ そこで、ヴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月12日 18:36 ぺそ太郎さん
  • GT-B フロントバンパー

    運転席側。 助手席側。 取付完了後! デジカメの電池が切れて携帯画像… 工具箱にあった、LEDテープを使用☆ スイッチ有りなのでオン/オフ可能!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年12月26日 17:41 レガ子さん
  • 純正エアロスプラッシュの加工・取付

    サイドにはエアロスプラッシュなるものが購入時から付いていましたが、フロントタイヤ後方にしかありませんでした。 そのためリアタイヤ前方のボリューム不足感がハンパないです(。→ˇ艸←) リア前方側は製造されていないため、フロント側のものを加工して取り付けしようと思いました。 画像アップする前に数枚削除 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月9日 14:58 のりぢさん
  • フォグカバーのカバー製作②

    かなり時間が経ってしまいましたが、①の続きです(;・∀・) 真っ平らの状態だったアクリル板を、ヒートガンで炙ったり、曲げたり、ねじったりして、ここまで形になりました! 若干隙間は空いてるけど、かなりフィットするようになりました(・∀・) 思っていたより複雑な形になってしまった(・_・;) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月23日 20:35 foremonさん
  • ワンオフ・ユーロ・リアバンパー制作(改造点)まとめ

    トミーカイラ・リアバンパー(赤線内)をオークションで購入。 画像はオークションより 《全体像》 ●傷、パテ埋め。 ●金属製トミーカイラエンブレム跡の凹みパテ埋め。 ●ダクト制作 カット ↓ 整形完了。※順番が違っていますが(^_^;) ↓ パテ埋め、ダクトの形に 裏はこんな感じ 純正バンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月28日 16:27 Switch@BH5さん
  • GTウイングの修正 vol.2

    あらゆるネジ穴から注入して行きました。 特に強度が欲しいところ、クラックの発生していた場所には重点的に注入しました。 ネジ穴がバカになっていましたので、M6-1.0のタップを使って、ネジ穴を切りなおしました。 ついでにハイマウントストップランプも修正しました。 待つこと2時間・・・。 ウレタン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月17日 21:42 pretty tom/sma ...さん
  • バンパー自作製作

    以前のイメージの型がよわかった(特に底付近)。 わかりずらいですが、ちょっと厚め&微調整。 一応の仮想完成形です。 それでは、製作に入ります。 でも・・・ガレージがない自分は、レオパの中(部屋w)でやることに(^^; 下の土台はレオパのイスですw ガラスマットをのっけてみた。 はっきり言ってでかす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月14日 10:22 BARBARさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)