スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 補強 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 寄り道?

    カーテンシーランプ取り付けのため,ドアスイッチを探そうとBピラーを外す中で,サイドシルを外すと................ (Bピラーは手つかずでした。) フロントとリアのステップのカバーを外したところ,黒いゴムのシールがありまして,めくってみると洞穴?を発見。埋めなくては(^o^) 「超で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 21:42 おやじのTXさん
  • キャリアの付け方ぁ~

    BP型のレガシィから、ルーフレールがビルトインタイプになりました。 フックが必要になります。 今回はinno(CAR MATE)のTR115です。 キャリア設置位置が決まっているので楽ですが… まずはカバーを外してフックの台座(?)の取付です。 しっかりと取り付けてくださいね。 心配性の私は何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月6日 23:45 YMd@めろんパパさん
  • マフラーアーシング

    随分前ににいさんにもらったマフラー用のアーシングの線を取り付けました。 つけた場所は、マフラータイコとセンターとの間のボルトと遮熱版のボルトです。 なぜか、エンジンが一発でかかるように・・・ なぜそこに?? あと、準備です。 リアブレーキをとうとう15インチ化したいと思います。 せいじさんから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月22日 18:54 ごだい 〇しおさん
  • リアフェンダー塗装割れ補修

    以前リアフェンダーの爪折りで塗装が割れてしまったんですが、適当な補修では入梅後の雨を防ぐことが出来ず錆びてしまいました・・・ ←この写真は割れた当初の錆びる前です。 幸い空梅雨みたいなので雨の合間に再補修することに決定! 早速割れた塗装を削って・・・ 削って・・・ マスキングして・・・ ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月2日 19:04 鬼屋さん
  • 助手席側リアフェンダー付近補修作業塗装編

    しっかり養生してから。 まずはホワイトプラサフ。 仕上げパテとしての役割もお願いしたいので、厚く塗る。 ちなみに、これは1回目を塗ったとこ。私がいかに厚く塗るかがわかると思う。垂れない限界で勝負! 分厚く塗れたら、1000番の耐水でなでるように研ぐ。 あとは、スプレー缶で何回も重ねていく。1缶と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月4日 22:44 はまきさん
  • 助手席側リアフェンダー付近補修作業その2

    昨日の続き。 これは厚付けパテ3度目を盛って、削ったとこ。 だいたい良い感じに面が作れたと思うけど。 やはり素穴がある。 アルミパテ。 薄付けパテとして、前から気になってたパテを使うことにした。 染めQについて、製造元のテロソンのHPを見ていたときに見てから、使ってみたいと思っていた。 全面に盛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月4日 22:29 はまきさん
  • 助手席側リアフェンダー付近補修作業

    この画像で分かりますかねぇ? バンパーとの境目辺りと、もう5センチくらい上にもう1本。 長ーい傷が走ってます。 これは以前、頭がくらくらしてた時に会社の駐車場でやったもの。 そして、よーく見ると長方形に色が若干違うのが分かりますか? だいぶ前にも同じようにぶつけて、自分で補修したとこなんです。 何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月4日 22:10 はまきさん
  • リアフェンダーツメ折り

    作業をした昨日はショックでアップが出来ませんでした・・・が、一晩寝たらスッキリ爽快♪ さっそく塗装の補修とタイヤ交換をしてみました。 塗装の状態は・・・悲惨ですね。 (ノ_・。)クスン で、とりあえず適当にヌリヌリ・・・ 血液型はA型なので完璧な補修です(笑 さっそくタイヤを付けて・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年5月4日 11:56 鬼屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)