スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 助手席前後スライドレバー折れ適当に修理

    車内を掃除しようと思い、シートをスライドしたら嫌な感触に??と思ったら溶接剥がれて、お亡くなりに…。 JBウエルドで固めようかな?と思いシート摘出 位置出しがてら適当なボルト通る様に6mmで穴あけして締めたらガッチリ固定出来たから、このまま車に戻してシート取付 無事?に左右二脚揃っていい感じに✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 22:12 フレンチ蒼さん
  • メルフィナの簡単カスタマイズ♬ d(・∀<)

    全長ネジ220mmとM10の非貫通ボルト2つ用意します。 全長ネジは、ヘッドレストのステーの間より長くなるように調達しましょう。 家庭用の電源ケーブルなどを束ねるチューブです。 色は特に赤である必要なありません。 太さは全長ネジが覆い隠せて、ボルトが抜けない太さの物を選びましょう。 ネジの両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月13日 09:18 メルフィナさん
  • ローポジ化

    シートポジが気になってて切り詰めることに( ̄▽ ̄)b 3㎝弱downしました(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月3日 23:08 ☆BF5みず②☆さん
  • 自作 レカロシート ヒータ組み込み

    マーチ搭載のレカロシートに、ヒーターを組み込みました。 詳細を整備手帳に上げようと思いましたが、レカロシートの表皮を剥がす段階で、”あまりにも無理やり剥がす状態”なので、整備手帳に上げるのは断念しました。 基本的には、プロに頼むか・ヒーター付きのシートを購入する方が、無難かと思います。 安い中古の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月23日 21:17 ND5kenさん
  • センターアームレストをオラにくれ

    今回のレガシィちゃんは一番安いグレードなので、色々装備が抜けています。 特に困るのがリアシートにセンターアームレストがないこと。 え?なんで運転してるのに困るかって? 僕は後席アームレスト(板状)の下にボックスティッシュを隠してきたんだーーーいつも。 というわけでヤフオクでA型GTの後部座席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月17日 02:26 アラン パーソンズさん
  • シートヒーターSW誤動作防止加工

    もう2年も前に行った加工ですが(^^、、、 メーカOPの革シートを選択するとシートヒーター が付いています。 スイッチは運転席と助手席の間にあるんですが、 このスイッチに問題あり! 1)スイッチが飛び出している 2)スイッチが柔らかいので、身体がちょっと触れ ただけで、意図しないのにスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年11月24日 22:34 basserさん
  • RECAROシートレール加工

    BH単体で乗っていたときは気にならなかったが、 BPも乗るようになって、BPと比べシートの位置が 高い気がしたので、シートの位置を下げることに。 でもRECAROのシートレールは今より下げるためには 少し加工してやらなければならないので、 躊躇していたが今回施工することに。 干渉するのは2か所 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年8月22日 13:33 ぶれいず@FKSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)