スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ダッシュボード交換

    ダッシュボードの経年劣化で亀裂及び表面のベタベタ化で交換しました。 気になり始めた頃は、アルカンターラに張り替えようと思っていましたが、タイミング良く?リコールがあったのでこの機にDラーで交換しました。^^ これで、夜の運転時に遮るものがなくなり、安全に運転が出来ます。(^^♪ 走行距離:8 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年3月4日 22:24 裕也さん
  • オリジナル3連メーター取り付け

    純正パネルをオクにて購入♪ エアコンパネルと一番上の段のDIN部分の縁をヒートカッターで切断します。 カットした縁部分を1DIN分下げた位置で接着しました。 工作用紙にガムテープを貼り、52φの穴を3つ開けて先ほどのパネル部分に貼り付けます。 穴に缶コーヒー「BOSS」の空き缶を3つ差し、裏面から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月28日 22:09 Mc12(つるとも)@BH5Dさん
  • リベラル コンソールスイッチケース交換。

    取替前。 取替後。 取替前。 取替後。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月17日 00:06 takanさん
  • ダッシュボード交換

    BP・BL型レガシィならほぼ必ず発生すると言っていい持病が、ダッシュボードのひび割れ、ベタつきですね。 当方のレガシィはワンオーナーで、ボディや内装の程度は良かったのですが、ダッシュボードだけは例に漏れず、ひび割れとベタつき多数でした。 特に助手席側は、前オーナーのお子さんの悪戯なのか分かりません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月2日 22:55 おとちょさん
  • 運転席足元下(キックパネル)に小物入れ設置

    前期型に有って後期型に無い物。 (※C型には無くて他にはある装備だそうです) 装備品でたくさん有りますが、足元下の小物入れもその1つ。 後期(C)型は赤丸部分がただのメクラ蓋になってます。 蓋を外すと、小物入れがポン付け出来ます。 前期型には装着されている小物入れ。 画像のパーツが必要になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月10日 22:11 わだっち@BF5Cさん
  • Aピラークリップ交換

    気付くと、外れているAピラー。 今回クリップを交換しました。 特にこちらの助手席側が、酷くなってます。 運転席側も少し外れてます。 クリップ品番はこちら。 右が新品です。 何回か取り外ししていると、根元が潰れて外れやすくなっている、感じです。 ひねってピラーを外すタイプなんで損傷しやすい このクリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年7月22日 22:09 vanx3さん
  • ダッシュボード交換

     中古で購入した我がレガシィ号ですが、ダッシュボード上の目立つとろに一体型のETCが。どうしても許せず外そうとしたところ、ベリッと破れてしまいました。情けない・・   で、某オクで中古部品を落札。シートヒーターを付けるため前席を外したので、思い立って交換。  結構な大仕事になるのは分かっていました ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2012年12月25日 22:22 zzkiyoさん
  • センターコンソールリッド交換

    純正のコンソールリッドがだいぶくたびれた感が出て来たので交換することに。 他の方のレビューを見てアルカンターラがいいなと思い、パーツ番号をコピーして注文したつもりが… なぜか赤ステッチが届きました😅 もったいないのでそのままつけました。 作業自体は簡単で、フタを開けた裏側のネジを6箇所外してフタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 20:41 yucchakaさん
  • センターパネルの一部交換

    センターパネルの… 割れと… 奥に有る縦ルーバー外れの為に、またもやオーディオ周りのやりたくない事に手をつけました。 またも、見たくない光景 あらかじめ、武器商人から取り寄せて頂いたセンターパネル。ネットで買えば安く有るんでしょうけど…。 ナビキットに替えるには、エアコンダクトに穴開けが必要なのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 13:38 ひろ右衛門さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)