スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • カップホルダー(Front)交換

    中古で購入したときから、ぶち切れていたシャッター部分をなんとかしたく、カップホルダーを新品で購入していました。 いつかやろう。でやれていなかった フロントのカップホルダー交換を実施しました。 みんカラ等の諸先輩方の投稿を参考に、 作業を進めます。 (ついでに掃除もしながら) ここの2本を外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 15:41 情熱価格さん
  • インテリアパネルを黒木目に。

    ノーマルの状態 このシルバー感が好きになれない。 黒木目に。 内張剥がしてエアコンスイッチ外すと こいつの裏側に辿り着けます。 作業中の画像は撮り忘れましたが そもそも交換する事を前提としていない部分なので無理矢理外して 接着剤で取り付けました。 お疲れ様でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 13:00 BPいたうさん
  • インテリア傷 補修方法の比較

    よくあるプラスチック内装の傷直し補修方法のメリット、デメリットの比較です。 第一候補 艶出し剤 メリット ・安価 ・手軽 ・人気の補修方法 デメリット ・傷は残る ・根本的には解決していない ・傷が消えなければ修理不可 第二候補 塗装、パテ埋め メリット ・補修後の満足度は高い ・新品を買うよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 22:50 猫舌のカービィ好きさん
  • センターコンソールリッド交換

    純正のコンソールリッドがだいぶくたびれた感が出て来たので交換することに。 他の方のレビューを見てアルカンターラがいいなと思い、パーツ番号をコピーして注文したつもりが… なぜか赤ステッチが届きました😅 もったいないのでそのままつけました。 作業自体は簡単で、フタを開けた裏側のネジを6箇所外してフタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 20:41 yucchakaさん
  • ラゲッジルームのカーゴステップパネル交換

    このパネルの名称、知らなかったんですが、ラゲッジルーム・カーゴステップパネルというらしいです。 ラゲッジルーム・エンドパネルとか、ラゲッジ・スカッフプレートとか、いろいろ言われていますね。 私のS402は前のオーナーが日常使いでガッツリ使い倒していたようなので、あちこち生活感の有るキズがあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 21:10 K2Rさん
  • カーゴステップカバー取り付け

    荷物出し入れ時にリアバンパーを保護する為に、カーゴステップカバーを付ける事にしました。 このカバーはOUTBACK/BT5系用なので、まずはフィッティング確認をします。 寸法的には問題ないので、取り付け作業に移ります。 カバーは写真にあるクリップで車体に引っ掛けて固定すると説明書にありましたが、B ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月20日 17:34 dorachansさん
  • サイドシルパネル取り付け

    もう付けること無いからって頂いたので付けます。 ペタ バリバリ はい 反対も 思ったよりかっけえ 夜のドアランプの反射も良い感じ。 リアはないので付けてません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 13:20 ぜくろんさん
  • BFレガシィのエアコン吹き出し口を後期から前期用に交換する

    今回メーター周りの吹き出し口を前期のものに替えていきたいと思います。 交換と言ってもエアコン吹き出し口(ルーバー)になにか不具合がある訳ではありません。 完全に好みの世界なので、どっちがいいとかは言えないです。 後期型のエアコンルーバーです。 上下の風向はルーバー 一体になっていて助手席側のル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 23:08 渡幸さん
  • ダッシュボード(インストルメントパネルフェース)交換

    スバルカードの値引きが無くなる前に購入しておいたダッシュボード。 注意:インストルメントパネルを整備するときは、エアバッグシステムのハーネステムには十分注意すること。破損により、システムの誤作動につながる恐れがある。 (サービスマニュアルより) バッテリーのマイナス端子を外す。 フロントピラーア ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年12月31日 18:36 れがこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)