スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアーシング

    マフラーは構造上、静電気の逃げ場がない(センターパイプとの間にはガスケットがあり、本体はゴムで吊ってある)のでアーシングして見ることにしました。別に柿本でなくても良かったのですが、他にあったのはノーブランドだったりとイマイチ買う気が起きなかったのでこちらを選択。 マフラー交換の時と同様、リアデフに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月22日 15:59 莉沙の兄さん
  • 多分、誰もやってないと思う。

    マフラーの取り付けにアルミホイール用のアルミロングナットを使ってみた(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月4日 17:25 ただ@140×299さん
  • symsフロントパイプ交換に向けて

    今日は寒いので一杯🍸やりながら参考書(昔のClub LEGACY)を読み返していましたが、、、何と!😱 こんな記事があるではありませんか❗️😖 「センサー穴を新設してD型を含む全てに対応」って、、今の今まで全く気にしていませんでした😨 現在symsさんに左側のメタキャタ付パイプを作っても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月7日 12:19 ターキー8さん
  • マフラーリング 交換

    昨年の暮れ 道具箱を整理していると 残り1個の新品のマフラーリングを発見しました その場でこりゃ持ち帰るの忘れそうだなと思ったので 着替えを入れて持ち帰るスポーツバッグに 即行ぶっこんでおきました そして年明けジャッキアップしたついでに 昨年の4月末に3ヵ所中2個交換して ようやく半年以上経ち今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月6日 17:31 ファン太めろんさん
  • 柿本改マフラーアース(。-`ω´-)

    この前頂いたマフラーアースを取り付け( ー̀ωー́ )و もう一つあるのですがもぐって行けず今日は断念(´д⊂)‥ハゥ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月17日 18:27 REMヾ(-ε-)さん
  • Crazyモータース製 第2触媒パイプ 交換

    Crazyモータース製の第2触媒パイプ。 闇加工が施され・・・・・ こりゃ楽しいさぁ~( `ー´)ノ ブーストは、MAX120kPaで変わらず。 アクセル操作は大いに注意が必要。 狭いスペースで・・・・ しばらく作業は御免だ・・・・ 取り外された純正第2触媒。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月30日 22:28 groovemanさん
  • フロントパイプ ボス取付

    ポンチで位置を決め、下穴をあけたあとに ボール盤で穴開けしました。 良い感じに穴があきました。 ボスが入るか確認です。 良い感じでおさまりました。 溶接は近所の加工業者へ。 数千円にて溶接完了です。 空燃費計もバッチリ使える仕様に‼︎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月28日 23:11 レガ子さん
  • チェックエンジン点灯のため排気側のA/Fセンサー交換

    クリスマスイブにDで点検終了後 帰り道まさかの点灯! オルタ?エアフロ? でもエンジン動いてるぞ???? スバル新港店に戻り修理してもらいました 診断の結果、排気側のA/Fセンサー故障だそうです 技術料 8033円 部品代 18585円 合計 26618円(税込み)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年12月24日 22:32 甲斐彩月さん
  • HKSメタルキャタライザ(フロントパイプ)取付後

    取付自体はDらーさんにおねがい。 取付費用はなし。 まずは下から。 こうやってみると、きれいに巻いてありますねー(笑) 上からちらり。 インタークーラー外すとこんな感じで。 ちゃんとブレーキ周りの遮熱シートも付けてくれてますね♪ で、モクモク。 一番ひどいときは、40キロくらいから普通にブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月19日 17:28 たぐち@212259Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)