スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 事制御欲。純正強化加圧栓 好感。

    純正E/G room感保持→レスポンスアップ欲。 先人参照→純正加工強化ブローオフバルブ。 ・Coto sports『BOV-S02』即決。 交換開始。 △ホース外→◯12㎜ボルト外。 (ガスケット&ボルト落下注意) ブローオフバルブ摘出。 📷 表。 📷噂通。 (当方→機械的理屈曖昧理解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月16日 02:08 越山桧さん
  • シリコンホース化 パート3

    フロントウォッシャーホース 4Фシリコンホース化 プライマリータービン アクチュエーターL字ホース 4Фシリコンホース化 アクチュエーターL字ホース 6Фシリコンホース化 セカンダリータービン アクチュエーターL字ホース 6Фシリコンホース化 ブースト計センサーも色味を合わせる為に4Фシリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月8日 22:56 Switch@BH5さん
  • シリコンホース化 パート2

    ソレノイドBOXから伸びている4Фホース類をシリコンホース化しました。 4Фシリコンホースは5メートル用意しました。 インタークーラーも外し作業。 (作業中の写真はありません) プライマリータービン(助手席)に繋がっているホースにはオリフィスが入っているので、オリフィス移設は忘れないように。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月25日 18:05 Switch@BH5さん
  • オイルキャッチタンク取り付け&シリコンホース化

    【インマニ上の配管撤去】BH5D型 ●各タービンへの9.5Ф(クーラント)シリコンホース化 ●オルタ上の真ん中3本ある内の左側4Фシリコンホース化(ソレノイドBOXへ) ●真ん中3本ある内の真ん中6Фシリコンホース化(デューチソレノイドバルブへ) ●真ん中3本ある内の右側6Фシリコンホース化(ブロ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年3月20日 18:33 Switch@BH5さん
  • 冷板着脱。空冷道筒好感。

    猛烈インタークーラー着脱好奇心。 (各パーツ新調←大義名分) 当方脱方手順。 ◎タワーバー外。 △各ホース&ホースバント緩。 ◯固定ネジ外。 先人参照=助手席側→持上。 インタークーラー外。 📷 インタークーラー裏。 ホース交換→※向角度注意(ホース印有) 嵌込=激強靭パワーor容易ヒートガ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月15日 12:41 越山桧さん
  • AVOブローオフバルブ取付

    念願のAVOのブローオフバルブを取りつけました。まずはエンジンカバーをとって2本のホースを外す。ジャバラのホースについている金具は最後に使い方が分かりました。 ブローオフバルブ本体の交換。 ジャバラの取付金具がなかなかうまく開いたままにできなくて悪戦苦闘しました。 金具を良く見たら開いたままにする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月14日 10:22 マサいるかさん
  • レガシィ BP ブーストコントローラー EVCⅣ 取付③

    またまた日があいちゃいましたが(笑) 配管の手直しです。 購入したのは『二方型異径ホース継手』 モノタロウでの購入です。 耐熱温度(℃) -10~+100と幅広く、ジュランの製品より圧倒的に安い! このアクチュエーターからくる配管がEVCの配管と径が違って手持ちの変換アダプターにシールテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月13日 15:04 支部長@BPさん
  • タービン交換へ(さよならVF38!)

    ターボから油ダダ漏れキャンペーンからはや2ヶ月。 このクルマ買ってすぐ、何だか油の匂いが、って気になって油にホコリも混じって汚れてたミッションケースを清掃したんです。 その時にタービン確認したら、「IHI Turbo」の文字見えたので、お! いや待てよ、確かこの型って三菱のタービン(TD04HL ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年1月19日 15:59 ぷるえれ12さん
  • HKS スーパーSQV4 ブローオフバルブ

    何度も自分の中で葛藤し、ようやく購入。 しかし、SQV4にBRG用は無いので同じエンジンのfa20 レヴォーグ(VMG)かフォレスター(SJG)で迷いました。 SQV4の取り付け位置にECUがあるのですが レヴォーグには見当たらない… やったらフォレスターのやつでええや! って事でフォレスタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月4日 17:53 ポン付け太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)