H17年式 レガシィワゴン BP5 2.0GTAT(前期型)に乗っています。
キャタライザー取り付けの為、タービンの遮熱板を外そうとしましたが、ボルトは何本あるのでしょうか?
下記のボルトは外しましたが、遮熱板は外れませんでした。
①真上のボルト
②左右のボルト
③車体下から下部の2本のボルト
計5本外しました。
たぶん運転席フェンダー側のL型のプレートの下あたりにもう一本ボルトがありそうなのですが、どうでしょうか? (下記写真の部分です。)これは普通に緩めて外してもいいものでしょうか、さらに下は複雑になっていますか?
(たぶんエンジンマウントになっているのかなあと思うのですが、外しても問題ないのでしょうか?)
経験者の方、少しお力をお貸しください。
あと、遮熱板の加工も必要と思いますが、グラインダーがない場合、大きめの金切ハサミなどで地味に加工出来そうでしょうか?
タービンの遮熱板の取り外しについて - レガシィツーリングワゴン
タービンの遮熱板の取り外しについて
もりり [質問者]
2012/09/15 12:30
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.7万円(税込)
-
ダイハツ ウェイク SDナビ Bカメラ 両側電動 Bluetooth ETC(大阪府)
149.8万円(税込)
-
三菱 パジェロ 禁煙車 ドラレコ ETC シートヒーター(東京都)
169.9万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
