BP5-GTに乗っています。
本当はspecBを購入する予定だったのですが、諸事情によってGTになりました。おおむね満足していますが、specBの18インチのアルミホイールだけは気残りでした。
ということで、インチアップを考えています。いろいろ調べてはみたのですが、社外のアルミホイールで18インチとなると、PCDの関係でかなり種類が限られてきますし、オフセット等が純正の数値と変わってしまうことにも抵抗があります。その結果、純正のアルミホイールが一番安心して使えるのではないかと思いました。
結局、specBの純正のホイールを購入し、これを使うことにしました。タイヤは215/40R18か225/40R18のいずれかを考えていますが、扁平率が下がることによる乗り心地の悪化を極力防ぐためには、どちらが良いのでしょうか?また、コンフォート系のタイヤでオススメがあれば教えていただけると嬉しいです。
一応ですが、specBの純正のタイヤサイズは215/45R18、ホイールの大きさは18-7JJ PCD100 オフセット55です。
よろしくお願いします。
specB純正18インチをGTに - レガシィツーリングワゴン
specB純正18インチをGTに
BP5Bist [質問者]
2007/09/20 22:28
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
マツダ ファミリアバン キーレス 衝突軽減ブレーキ 夏タイヤ新品(岐阜県)
102.0万円(税込)
-
ダイハツ ミラ 社外ナビフルセグBT接続ETC外14AWキーレス(神奈川県)
45.2万円(税込)
-
ジャガー XJ 右H/ACC/FRシ-トヒ-タ-&ク-ラ-/Fマッサ-ジ(東京都)
294.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
