スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

GT-VDCとGT-Bの相違点 - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
ひでひで

GT-VDCとGT-Bの相違点

ひでひで [質問者] 2006/07/30 01:19

みなさまこんばんは。初めて投稿させて頂きます。レガシィ初心者のひでひでと申します。友人がレガシィツーリングワゴンのH13年式のGT-VDCに乗っていまして、格好いいなぁと思っていたら、現行のレガシィに乗り換えるとのこと。下取り価格で譲ってくれるとのことなので、わくわくしている毎日です。

ところで、このレガシィ(BH5?)にもGT-Bというモデルがありますが、このGT-VDCとの相違点が分かりません。友人曰く、大して変わらないとのことですが、非常に気になります(笑) 外見や装備などの相違点を教えて頂けると助かります。ネットで調べてみたのですが、イマイチ分からなかったのでよろしくご教授下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:887474 2006/07/30 01:19

    またもや、みなさまの多彩な情報ありがとうございます。

    みなさまのご意見では、概ね「ビル足は必要」ってことなんでしょうか。純正品は、目玉が飛び出るくらい高いようですね。社外品と比較して何か特性とかが違うんでしょうか。

    あと、この際メーターやシフトゲートは、目をつぶって我慢することにします。でも、ビルは何とかしなければ・・・

    情報を頂きましたみなさま、どうもありがとうございました。

  • コメントID:887473 2006/07/29 21:58

    VDCはスポーツシフトじゃないゲート式ATじゃなかったかな?

  • コメントID:887472 2006/07/29 18:28


    純正ビルシュタインに交換は新品だとちょっとびっくりするような値段です。
    別に社外品をつけちゃってもいいかも。

  • のりれが コメントID:887471 2006/07/29 00:00

    はじめまして、私は以前VDC乗っていましたがAT同士の違いはGT-Bですとハンドルにシフトスイッチがついていて、それで1速から4速までシフトアップダウンができることです。あとメーターパネルが違うことです。
    GT-Bですとブラックフェースメーターです。でも好みがあると思いますよ。
    でも、パワーとかは同じですし、なんら変わりません。
    ただ、足回りがいまいちだと思います。
    VDCの足回りは、突き上げがひどいです。
    それだけが、私の乗っていて気になるとこでした。

  • コメントID:887470 2006/07/28 23:20

    みなさま、情報ありがとうございます。VDCはおじさん向けのターボ車ですか・・・ちょっとひきました(笑) おじさんと呼ばれるには抵抗がある年齢なもので(^_^; そうですか、大きな違いはビルシュタインとリアブレーキですか。(あっ、あとリアエンブレムも違いますね)
    つまり、ビルに交換して、リアをベンチレートディスクに変更すると、GT-Bとほとんど同じになるってことですよね?


    エンジンには大きな違いはないのでしょうか。 MTとATでは最高出力が違っていたりしますが、AT同士だとVDCとGT-Bで何か違うのでしょうかね。

  • コメントID:887469 2006/07/28 11:24

    GT-Bは若者向けターボ車で、VDCはおじさん向けターボ車だと考えればいいのではないでしょうか。
    おじさん向けと言っていますが・・・十分速いです
    たま~に、若いときを思い出すように
    一人で乗ってアクセルを踏みまくり、それ以外は家族を乗せてロングツーリングという使い方にはぴったりだと思います
    なので。
    また、VDCっていう横滑り防止装置も標準で装備されていますので冬道も安心ですよ~♪

  • 空の色 コメントID:887468 2006/07/28 11:23

    役に立つかどうか分かりませんがこういう方も。

    大がかりです。
    http://www.warp.or.jp/~m_komori/legacy/

    後方見た目のみ。
    http://www10.plala.or.jp/at-mac/car_vdc_B.htm

    ご参考までに。

  • コメントID:887467 2006/07/28 06:54

    >逆にVDC機能はGT-Bだとオプションです。
    GT-BにVDCは付きません。

  • コメントID:887466 2006/07/28 02:03

    簡単に言えば足回りが違います。
    GT-Bはビルシュタイン製で、VDCはTS-Rなんかと同じスバル製(名目上は)がついています。
    超簡単に言えば、有名ブランド品がついていると。
    それからリヤブレーキが違います。
    GT-Bはベンチレーテッドがついています。
    ホイールが16インチと17インチの違いもあります。

    逆にVDC機能はGT-Bだとオプションです。

    あげればきりがないですが、大きな違いは足回りだと思った方がいいです。
    走行距離にもよりますが13年式であれば思い切って、足回りを交換してしまうってのも手ですね。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)