今年の2月にBP5Dを購入しました。
駐車場が実は桜の木の下にあり、花びらや樹液には随分困らされました。 そして先日遂にボディーカバーを購入し、安心していたのですが、本日は雨。。。
仕方なくボディーがびしょ濡れの状態のままカバーをかぶせました。
これって大丈夫なのでしょうか? 濡れた状態のままカバーを被せて何か不都合が起こった方がいらっしゃいましたら、どのようなことが起こったのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
雨の日のボディーカバーについて - レガシィツーリングワゴン
雨の日のボディーカバーについて
UB [質問者]
2007/05/13 17:54
過去ログへの回答はできません。
-
UBさんへ。
樹液や花びらって乾くと中々落ちなくなって大変ですものねー。車体カバーもボディーの保護には有効だとおもいます。
ただ、カバーを濡れた車体に被せるのはあまり良くないと思いますよ。かえって湿気が中に篭って車体が錆びやくなってしまうと思います。
出来れば、ボディーが乾いてから車体の汚れを落として被せた方が良いのではないでしょうか?
ところでUBさんは、ボディーコーティングは何かされてますか?最近はガラス系コーティング剤などの良いものが出てますので、施工しておくだけでも鳥糞や樹液などからかなり塗装を守ってくれると思います。
購入時にペイントシーラントなどのコーティングをされていれば、その上から重ね塗りされることで後は水洗いだけで綺麗になりますよ。是非試してみてください。
自分は、ブリスと言うガラス系コーティグ剤を使用してまうがお勧めですよ。
では。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.7万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ GLC レザーエクスクルーシブP S/R HUD(富山県)
894.0万円(税込)
-
ジープ レネゲード ナビTV Bカメラ クルコン LED BSM ETC(愛知県)
280.8万円(税込)
-
ダイハツ ミラジーノ CDオーディオ キーレス 盗難警報装置(広島県)
44.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
