スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグVN

レヴォーグの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - レヴォーグ [ VN ]

トップ 電装系

  • 内外気切り替えボタンの常時表示化

    ドライブ中、トンネルに入ったときや前方をモクモク黒煙を吐く車に遭遇したときなどに内外気切り替えをしたいなと思うことがあります。 その様な時はこれまで ①エアコン操作パネルを押下 ②内外気切り替えボタンを押下 と2つの操作をしてました。 少しのことですがトラックが急に割り込んできた時などは直ぐに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2025年5月21日 12:49 がぶ飲み☆さん
  • 備忘録… バッテリー液補充 38020k

    車検時に バッテリー液が若干減っていますね とのご指摘があったものの 補充はしてくれなかったので、自分で補充 純正のバッテリーは6つのセルそれぞれの蓋が手で開けることが出来る構造だったので 簡単に補充完了 減っていたのは 両側のセル その他は大丈そうでしたが少しづつ補充しました 補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 13:02 Oyaji Racerさん
  • ディーラーカスタマイズ

    2年前の納車時から、ヘッドライト部分のポジションライトが消灯できないか担当に聞いたところ、できないとのことで諦めていました。 そんな中、みんカラで設定変更可能のレビューを発見。 クレーム修理もあり、Dにお願いしました。 ただ、D型の方のレビューだったので、自分のC型も対応可能かは不明でしたが、お願 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月19日 11:06 vnyさん
  • バッテリーの精密検査

    テスターをプラス/マイナス端子に接続、起動。CCA値はQ-85バッテリー記載の620Aに設定。社外品で不明の場合はひとまずこの数値で。 CCA(Cold Cranking Ampere:冷間始動電流)測定。 基本はオームの法則I=V/R。電圧は充電で回復し、内部抵抗値は経年劣化も含めて増減する。数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 06:59 matsufuさん
  • レーダー探知機 取付

    初カスタム 前車からの引継ぎでCOMTEC 707LVを取付ました。 OBD接続は不具合が怖いので、ヒューズボックスから電源のみ接続しました。 前車で15Aのミニヒューズを加工して電源を取っていたので、15Aのヒューズを使っているナビ·オーディオから+電源を、アースをヒューズボックス脇のボルトに接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 03:58 White・Lanceさん
  • アース接続位置の改善

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3717805/car/3726920/8228301/note.aspx のとき、GND(ボディアース)の接続場所がダメな気がしていたので(小電流ならいいんでしょうけど)改善のためにいつもより多目にパネルはがしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 20:53 hiraseal(ひらしー)さん
  • 「備忘録」愛車バッテリーの液を補充しました👍

    エンジンスタートが掛かりにくかった為、 バッテリー液を見た所少し減っていた為、 補充しました👍 準備は出来ました👏 一応、室内の電圧は良好です👏 バッテリーチェッカーでの測定は少し電圧は少なめでした👏 フクピカで拭いてから🤔 キャップを外し プロスタッフのバッテリー強化1000を、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月16日 16:54 TOKUーLEVOさん
  • VNレヴォーグ(E型)/CAN通信調査(3) Mのギア等

    CAN通信を見て表示するやつの自作を継続しています。7セグに実数値だしたり、OLEDディスプレイにメーター表示したり。(写真はインマニ圧 460hPa) CAN BUSに繋いでるATOM S3 Lite(ESP32S3) をWiFi APにしてudpでbroadcast させてるので表示器を増やす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月16日 12:30 hiraseal(ひらしー)さん
  • シガーソケットとUSB給電口を増やす

    ※こういうの慣れてないので、それダメじゃん!みたいなのあったらびしばし突っ込んで欲しいです みんカラでもよく見るコンソールボックスのダミーカバーのところにぴったりはまる純正部品(レガシィの奴らしぃ)、amazonで型番指定で注文してあったやつをつけるのと、 グローブボックス内に例の自作品に給電し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年5月11日 21:38 hiraseal(ひらしー)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)