スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 7年で11万km、あと6年乗るための徹底整備

    酷使してボコボコなので、車検時に35万の査定をいただいた7年目BRMアウトバックですが、足周りを替えれば性能は取り戻せると聞き、あと6年乗るつもりで車検を通しました。 スバルの足周りリフレッシュの実績では他の追随を許さない岐阜にあるビルシュタイン取扱数日本一を誇るショップ、カーピットアイドルにご ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年9月25日 14:19 non-fry-monさん
  • アウトバック足回りリフレッシュ (走行 154,795km)

    持ち込みの部品を積み込んで車を預けに。 持ち込んだのは ・ビルシュタイン B12(BTS) ・STI ストラットマウントF ・STI リヤ サスペンションリンクセット ・アルミ製フロントロアアーム左右 ・アクレ ブレーキライン ・フォグ用LED(H3) 仕上がりは10/29(土)の予定。 ビルシュ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年11月6日 10:57 こるりさん
  • ブッシュグリースアップ

    2015.02.14  85,400km お出かけ前にフロントスタビブッシュの初グリースアップ実施 ※OIL交換でアンダーカバー外したので。 外した時はカラカラの状態 スタビも中古で、ブッシュ部状態の微妙な物だったので修正してましたが 良く無い状態に戻ってました。 グリースアップ後は硬さ、段の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月15日 01:07 norakuroさん
  • FRロアアームブッシュRR打ち替え

    画像は拾い物ですが状況は同じようなもうちょっと進行していたような。 フロント周りからのゴトゴト音、 走行ラインが定まらない(コーナリング中ギャップを踏んだ途端アウトに吹っ飛ぶなど)の元凶と目され交換 交換の際はプレジャーの強化品も検討しましたが、 純正新品ぶ不満があったわけではなく、アウトバック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月8日 15:03 やーまだ.さん
  • 今後の維持を含めた整備とリアサスアーム弄り。

    走行130,000kmを超えたため、200,000kmを目標とした維持整備のためドック入り。 ― 整備メニュー ― 1.左右トレーリングアームブッシュ交換(アルミ製へ換装) 2.左右Rアッパーラテラルリンク交換(アルミ製へ) 3.左右Rドライブシャフト交換(リビルト品へ) 4.リアデフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月19日 21:16 乃亜さん
  • BTS交換…&…ブッシュ交換…

    実は… BTS5058J 購入していました。 備忘録…妄想… という整備手帳を載せていましたが… 実際は… 近々…こういう整備をします…ということ… ですが… 流用パーツで弄りまわしているので… 過去にこんなことをしています…って… 作業される方に伝えるために投稿しました。 騙すつもりはあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 19:19 R1@1064さん
  • アウトバック アッパーマウントとロアアームブッシュ交換

    ゴトゴトと前から異音がしていたためディーラーに相談した所、原因はストラットのアッパーマウントだろうとのことで左右共に交換。 ついでにフロントロアアームブッシュ後側とボールジョイントを左右共に交換。 工賃はアッパーマウント交換が約3.7万円、ブッシュ+ボールジョイント交換が約2万円でした。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月10日 23:52 あぱーちゃーさん
  • リアメンバー周辺一式

    クロスメンバー周辺一新 トレーリングアーム、ラテラルアッパーは、アルミ製に交換 バックプレートは大型化ロータに干渉しないよう加工してくれている。 ダンパーの筒、拭き上げねば。 フランジボルトは、BRZ ts用に交換。 4輪アライメント調整済 カウルパネル交換 ドアウエスト 4枚交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 23:14 No.416さん
  • リヤブッシュグリースアップ

    2015.02.15 85,549km お出かけ前にリアスタビブッシュのグリースアップ実施 フロント同様カラカラに乾いて、異物噛みこみにて傷が多数入っていました。 異物取り除いて、清掃後グリースアップしておきました。 前後グリースUPする事により、滑らかな挙動が戻りました。 これって、下り高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 20:08 norakuroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)