スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • K&M ラバースペーサー Lサイズ

    GW特にやることないので、アウトバックの乗り心地改善パーツで気になっていたものを入手しました。それはこちら。 ラバースペーサー! こんなんで変わるわけないなぁと思いましたが、色々やってきて最終的にはスプリングが悪いという確信まで来ておりました。 初期の入力をもっと吸収してくれればと願いを込め ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2022年5月5日 16:38 zwiftさん
  • Bilstein B6交換

    純正部品漏れ,交換サスペンション bilstein B6+PROVA コイルスプリング WRX S4純正リヤデフマウント STI メンバーボルト ストッパーアッパー Superpro ロアアーム ボールジョイント アライメント調整 bbs 交換して良かったと思いました。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年12月8日 01:31 rabbit liさん
  • ESPELIR ハイトアップラバーMサイズ

    すっかりラバーシリーズになってしました。 第3弾ESPELIRのハイトアップラバーを入手しました。 K&Mの厚みが増したタイプでゴムによる振動吸収が見込めるものとなっています。 取り付けできなかった赤いものに比べ高さも抑えられており柔らかさも違います。 左:44mm 右:54mm リヤ側に今回装着 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月20日 14:13 zwiftさん
  • 待望のビルシュタインBTS Kit 後編

    取り外したらサスコンを使いコイルが遊ぶまで締め付け、アッパーナットを外しアッパーマウントをはずせばOK! ただ、この作業は内容は以前に行ったもの。 実際はビルシュタインにノーマルコイルを組んだのでコイルとアッパーマウントの交換でしたが、参考まで。 Rr組み込み後。アッパーマウントが綺麗に付いてます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月22日 22:26 0503skさん
  • 25mmリフトアップキット

    今回取り付けするパーツです。 フロント用の厚みは25mm、リヤ用は18mmです。 この厚みの違いの理由としてメーカー側に聞いてみたところ、BRのリヤサスペンションはダブルウィッシュボーン構造であり、サスアームの中間を押しているので、末端では増幅され25mmアップとなるとのご説明でした。 取 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年7月10日 02:10 @うっちぃさん
  • ENNEPETAL BILSTEIN E-12   全長調整式車高調

    BS9 D型 純正足廻りから ENNEPETAL BILSTEIN E-12 に交換しました😆 フロント 純正形状現物加工(倒立単筒) E-12 12段減衰力調整式 ビルシュタインブルーで塗装 リア 全長調整式車高調(単筒) E-12 12段減衰力調整式 カラーアルマイト処理 新品純正 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2023年6月5日 23:13 HIKARU@さん
  • 純正サス→ビル足 交換時 揃えておいて損は無いもの達

    ビル足導入と同時に付属品を新品に交換しました。 ご興味がございましたら...ご活用ください。 部品番号/部品コード/部品名/数量 <FRONT> 20320AG000/20320/ストラツトマウント,フロント/2 20323AG000/20323/スプリングシート,フロントストラツトアツハ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2006年11月20日 17:51 ぱぱちゅさん
  • ロワーアームブッシュ、スタビリンク、スタビブッシュ交換

    フロントのステアリング周辺からガタが出て、これまで ・ステアリングギアボックス交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1164041/car/2545074/7315762/note.aspx ・ステアリングギアボックス内部対策部品スプリングへの交換 h ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月4日 11:23 kunisunさん
  • BLITZ DAMPER ZZ-R プロトタイプ(現在開発調整中)

    本来はブログに書くのかもしれませんが、整備手帳にカキコミます😆 パーツレビューにも掲載したBLITZ製の【DAMPER ZZ-R】の取り付けです。 スタブレックスライドも純正ながら大変素晴らしい出来栄えのダンパーを採用していて、乗り心地には何の不満もないのですが、ふとしたキッカケでBLITZさん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月1日 15:27 super-sonicさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)