スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • テールランプLED化への道【その3】

    微調整のためユニバーサル基板に角度を付けました。 ユニバーサル基板に切れ込みを入れてる関係上、ホットボンドで補強を入れました。 空中配線のため更に裏側もホットボンドで埋めます。 LEDが切れたら付け直しは効かなくなりました(汗 光量調整のため隙間にゲタを履かせています。 手作り感満載です。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年12月3日 21:02 もびーさん
  • グローブボックス照明LED化

    点灯している写真を撮り忘れましたが、純正はやはりグローブボックス照明も電球色です。 さすがに暗すぎて見えないので、ホワイトLEDに交換します。 手で簡単に外れます。 コネクタを抜いて取りはずすと、インナーランプユニットが付いています。 トヨタ純正部品がそのまま流用できるということで、トヨタ部品滋賀 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年6月18日 00:05 jazzcatさん
  • フォグランプLEDイエロー化

    先ずは運転席側を黄色LED化してみました。助手席側の純正の物との比較です。 両方を黄色LEDに交換してみました。 暗くなってからはこんな感じです。結構、お気に入りです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 19:47 シゲ7さん
  • BM/BRレガシィ専用 ハイビームLED化

    いきなり装着後の画像です.カメラの条件は同じで,ロービームのみとハイビーム併用時と. これまでフォグのLED化など行ってきましたが,自分は光量の点からLEDライトはそれほど信じていませんでした. しかし今回は,サイトの比較画像を見る限り良さそうな気がしたので,購入してみました. 先ずはバルブ単体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月29日 00:13 hiro294さん
  • バックランプの○変化

    何の変哲も無い(はぃ?)まごろく号のおけつ画像。 ナンバー隠しに使ってるのは、あの「カーモザイク」の参加記念品。 今また参加者を募ればもっと盛大になると思うのはウチだけかな? バックランプは5730チップのLEDバルブをツイン。 本当に眩しい… これが「ウチ」の基準ww そして今回、新たなる挑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 23:44 まごろくさん
  • ライセンスランプの交換

     昨年11月にAGLINT製のT10LEDに交換しましたが、実は交換後すぐに点滅しだし、その後に光量が低下していました。ナンバーは読めていたのでそのままでしたが、ようやく交換しました。  写真はLEDの一部が不灯となったAGLINT製のLEDです。周囲の小さいLEDチップは点灯していますが、中央の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月7日 09:01 トッチ6221さん
  • 警告灯 点灯(ADB、RAB)

    本日走行中に警告灯が点灯しました。 点灯時の状況としては、右折ウインカーを出した瞬間にメーター内にADB警告灯点灯のポップアップ表示が出て、INFOスイッチを引くと今度は上の写真のような画面でアイサイト関連やRABの警告灯も点灯した状態になりました。 その後エンジンをOFF→ONし直すと全ての警告 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 00:47 goQ-さん
  • D2S LED化…失敗談

    注文していたLED… 憧れの配線レス… 商品届きました。 この時点では…期待でいっぱい。 本体装着… 配線完了。 日中でしたが…点灯確認しました。 良い感じ… アレっ! 消えた! 良い感じ… アレっ! 消えた! 点灯から…1分ぐらい経ってから消えます。 何回でも再現できます。 いや…毎回… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月2日 21:37 R1@1064さん
  • テールランプLED化への道【点灯編】

    先に穴開けした部分にスマホのランプをかざして点灯試験です。 キレイに反射出来ています。 個人的には上出来かと思います。 次に発光ユニットの作製です。 ユニバーサル基板を必要な長さにカット。 バックランプの切り抜いた穴と同じ間隔になるようにLEDを配置して半田で固定します。 やっつけ仕事なので ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年11月23日 16:06 もびーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)