スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 【備忘録】ラジエター関連交換修理

    クーラント漏れが徐々に悪化してきた為、結局ラジエター関連交換に至る。 ※スバル車は好きだが、パーツ耐久性が他メーカーより劣るのとパーツ及び修理代が高額と感じている。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 19:48 レガ&レガさん
  • ラジエータークーリングプレート

    メーカー不明 ラジエータークーリングプレート 乗り替えた同僚の車から移植。 元々、ツーリングワゴンについていましたが問題なさそうです。 覚書す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 09:47 ぐっさん@せとものさん
  • ラジエーター交換

    中古で買ったGDB F型カルソニックのラジエーターがパンクしたため KOYORADの新品を買い直しました。 またまたGDB用です。 MTクーラー非内蔵タイプ。 約2万円でBP用よりコア厚みが増え冷却能力アップできるのはコストパフォーマンスいい。 アルミラジエター不要。 純正相当品を買うならKOY ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月7日 13:21 あつ255さん
  • ラジエーター交換

    導入するのはGDB用のコアが厚いラジエーターです。 VABにも導入してるカルソニックカンセイ製。 ATFクーラー内臓ラジエーターではないためホースを外します。 社外ATFクーラーを入れているためラジエーター側は ホースを短絡し戻してあげます。 あとは普通にホース類、ブラケットを外してラジエータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 18:00 あつ255さん
  • ラジエター交換(二日目)

    翌日、所有車はこのアウトバックだけなので、お盆中に仕上げなくてはなりません。暑い、新たなパーツを戻していきます。   しばし、ラジエターのないエンジンを眺めていました。クランクプーリ、テンショナープーリー交換するなら今かな…いや、技術的に無理か、Vベルト交換もそろそろ、エアコンコンプレッサー、オル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 14:03 田園ボクサーさん
  • ラジエター交換(一日目)

     147,700キロ、たぶん交換歴なし  もうやるしかないと重い腰をあげました。お盆、絶好のくもり、日をまたぐかもしれないのでガレージの中で、  予習は十分すぎるくらいできました。 YouTube”musbee”さん、”アベトモ"さんありがとうございます!!  ものはモノタロウの10%offの日に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 13:01 田園ボクサーさん
  • ラジエーター交換

    こちらはがっつり噴いてしまいBPEの先に交換。 AT用はATF用のオイルクーラー付きで高いため痛い連続出費… 納車当初ホースが膨れていたので先に交換済みでしたがラジエーターも限界だったようです。流石にホースがダメなら本体も交換しましょうw 社外のKOYO製ですが漏れ等の不具合は今のところはあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月28日 02:23 danieruさん
  • 117981km クーリングサポートパネル

    去年の冬に入手してたのに何時でも出来ると思ってたら春w 取付も何もボルト緩めるだけの簡単作業 カーボンインテークの反りが気になる 気になってたココ見てみるとゲジゲジ不在と判明。 コストダウンなのか効果なかったのかは不明 ※前期型はアルミチューブにフィンが付いたPSのオイルクーラーでしたがゴムに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 23:24 shin@さん
  • 冷却水性能復活剤

    ワコーズ、冷却水性能復活剤。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月28日 07:33 Atsu31さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)