スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオネスタ

プレオの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - プレオ [ ネスタ ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • R2のグリルのメッキガーニッシュ加工取付。

    ナンバーの横あたりにR2のメッキガーニッシュを付けてみました。 スクラップ屋で1000円で購入。 裏側とサイドを部分カットして両面テープでつけてます。 ←赤文字の「コレ」 エッジ部分に黒のスキマテープをはってます。 角度を合わせるため、R2とは左右逆につけてます。 メッキパーツが多いネスタなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月7日 17:02 タクデミさん
  • 純正OP?色違いサイドスポイラー仮付け。

    スクラップ屋で見つけたサイドスポイラーと、ビストロのウインカーレンズ。 塗装や加工はいつ出来るかわからないので、とりあえずスポイラーを仮付けしてみます。 フロントのマッドガードを外し、 取付。モノ自体がかなり軽いのでセロテープで固定。 本来は下からビス数本と、前後にピン、で上側は両面テープでの取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月2日 14:37 タクデミさん
  • NACAダクト(GT-R35流用

    先ずは位置決めです。 考慮したポイントは ・吸気(毒キノコ)の上面であること ・ボンネットの曲面にフィットすること ・ボンネット内側の筋金に当たらない位置 ここに最も時間かけました。 位置が決まったらあとはグラインダー! ここが一番楽しいですね( ◠‿◠ ) マスキングはボンネットだけでなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月18日 12:34 あばしりん!さん
  • ヘッドライトレンズ磨き

    写真では判り難いですが、なぜか右ヘッドライトレンズが曇っています。 よ~く見てみると黄色っぽい汚れのような皮膜が付いているような感じです。 カー用品店にはレンズの光沢を復活させる為の液剤(?)が売られていますが、いろんな書き込みを見ているとその効果には疑問が残ります。 ホームセンターでこんな物を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月6日 18:27 1ベイカー11さん
  • リヤスポをRS純正大型リヤスポへ。

    このネスタ(グレードG)には標準では付いてなかったですが、 スクラップ屋でみつけたリヤスポを塗装してつけてました。 で、今回はヤフオクで購入。 10000円+送料1400円。 色は黒ですが、そのまま取付。 ボディーが紺色なため、目立たない。 ハイマウントの配線は加工が必要なため後日。 (とりあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月7日 09:47 タクデミさん
  • ホームセンターで売ってるアレをリップスポイラー?にしてみた。

    してみた。といってもボルトやビスで引っ付けただけですが。 サイドスポイラーもあることだし、フロントにも何か付けたいな・・・とだいぶ前から思ってたんじゃけど、なかなか作業に取り掛からず。。。 よく行く「西村J○Y」で発見。 といっても結構前から置いてあったけど。 車庫の塀や柱に取り付けて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月25日 22:09 タクデミさん
  • フロントリップスポイラーにアレを付けてみる。

    純正リヤスポを真っ二つにして取り付けたフロントリップスポイラー。 真ん中の空いてる部分を埋めるべく、加工してみます。 スチールの平板をゴム板使って高さ調整してリップスポに貼り付け、ホムセンで売ってるアレ(余りもん)をこの幅にギリギリ入るぐらいにカット。 (底部分もそれなりにカット) そして貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月19日 20:33 タクデミさん
  • ウォッシャーノズルカバーを、一部塗装してから付けてみた。

    量販店で買ぅたメッキウォッシャーノズルカバー。 ネスタなのでそのままつけても大丈夫じゃろうけど、ボンネットをパール白にしてるので、それっぽい色に塗装してみます。 一部をマスキング。 ベースは日産の白「QX1」。 (塗料がまだ少し残ってたので) で、F1風バックランプ?でも使ったホンダのパール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月13日 22:30 タクデミさん
  • スピーカーグリルを、ランプガードにしてみた。

    何で使ったのか忘れちゃいましたが、 アルパインスピーカー付属のスピーカーグリルが出てきました。 捨てるのももったいないので、有効活用します。 裏の形状。 両面テープだけで貼り付けるのはむずそうなので、 1cm角ぐらいにカットしたゴム板をかませて高さをかせぐ。 んで、両面テープ。 見えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月5日 21:16 タクデミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)