補強パーツ - 整備手帳 - プレオ
-
車種にあった...補強の仕方..伝授します...効果が有る物ばかり
BMWの補強部品で外す事の出来ない..スタディさんプロデュースのCOXボディーダンパー。ランフラットタイヤが普通のラジアルタイヤぐらいに変化します。効果は他社種を含め折り紙付。難点は...利幅が少ない事ぐらい...!(^^)! 費用対効果は高いと思います。 鈴木社長に御願いをしないといけない位です ...
難易度
2010年5月9日 21:40 大人の秘密基地エルフさん -
R32 Fストラットタワーバー流用(Rストラットタワーバー)その2
取付部にはゴムシートの余りが有ったので隙間と干渉緩和に貼り付けました。後日、対策と改善したいと思います。 やはり、微妙に捻った状態での取付は心配なので... ボルトを締めていけばしっかりと極まった感じかするのですが、見た目?的にも捻って無い状態で取付出来ないか考えたいと思います。
難易度
2018年12月16日 15:14 とあるプレオ RS乗りさん -
R32 Fストラットタワーバー流用(Rストラットタワーバー)その1
先週届いてからキズや汚れと認識できなくなったRS・Rのステッカーを剥がし、ホルツの02Cで塗装(DIYした感だして∵ゞ(´ε`●)ブハッ)一週間暖房の一番使うリビングにて乾燥。 今日、カインズにてm8の25mmのボルトを購入して来て取り付けに掛かりました。 懸念された曲がりの為、上手く取付が出来 ...
難易度
2018年12月16日 15:05 とあるプレオ RS乗りさん -
ボンネットダンパーが・・・、お亡くなり(*゚Д`;) と、プラグ交換など。
ちょいと作業しようとボンネットオープン。 ・・・ん?なんかボンネットが重い。。 と思ってたら、スーっとボンネット降下!∑(=゚ω゚=;) アブネッ どうやらダンパーが力尽きちゃったようです。 とりあえず純正の棒に戻す。 通常の使い方じゃないけぇ、余計な負担がかかってとどめさしちゃったの ...
難易度
2013年7月25日 23:03 タクデミさん -
Fスタビ強化変更(失敗)
以前からビームダンパーを使って強化してましたが、今ひとつハンドリングに違和感を感じつつ使っていました。 で、今日は別の方法を実験。 ダンパーを一旦取り外して配管用の支持金物でゴムを間に入れて挟み込んでみました。 結果は・・・・・残念ながら、まったくダメダメで惨敗! いかにも純正チックな乗り心地 ...
難易度
2009年9月8日 19:55 ぎんぺいさん -
Fタワーバー&プラグコード保護
Fタワーバーを付けたところ プラグコードと微妙に干渉。 このまま放置してたら プラグコードが擦れて いつかショートしちゃう? カインズホームで 普通のゴムじゃ熱でタワーバーに溶着しそうだったので、 オレフィン系エラストマーゴム板 というものを購入。約400円 黒色が欲しかったけど茶色しかなかった ...
難易度
2009年3月26日 22:41 OLEPさん -
ロールセンター アジャスト ピロ調整式ロアアーム 部品
シャフトです。 18ミリのピロがつきます。 隅部にはRをつけて クラック対策しています。 材質はSCM435調質材です。 ナットは緩み防止タイプのUナットです。 外れたらシャレになりませんからね こんな感じにつきます 制作途中 アーム完成 ピロ比較 NMB製のほうが ネジから ピロの間の太さがあ ...
難易度
2009年2月10日 12:33 ♪そのさん♪さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル プレオ 走行14000キロ 車両鑑定書付 キーレス(東京都)
33.0万円(税込)
-
日産 ジューク SDナビ/衝突軽減ブレーキ/ドラレコ/ETC/(千葉県)
133.3万円(税込)
-
ボルボ XC40リチャージ 電気自動車 サンルーフ ピクセルLED Goo ...(東京都)
551.0万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
