プレオの燃費を上げようと、色々考えているのですが、走行中にニュートラルに入れても機械的には大丈夫なのでしょうか?ATだと、走行中にニュートラルに入れるとミッション内でオイルの循環が悪くなり良くないと聞いていますが・・・
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- プレオ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
CVTで走行中のニュートラル - プレオ
CVTで走行中のニュートラル
赤プレオ [質問者]
2008/05/23 22:22
過去ログへの回答はできません。
-
走行中にN→Dは
CVTに悪いことはあってもいい事はないと思います。
自分はサタンさんの投稿に同意です。
アイドリング分の燃料を消費する。
ブレーキとパッドが早く消耗する。
それにブレーキングも不安定になります。
自分的燃費向上のコツですが、
アクセルを踏みすぎない。急発進急加速急減速はしない(基本)
低回転巡航するように、巡航時にアクセル開度を安定させる。
(CVTの利点を生かす)
交通状況を先読みした上で、惰性を上手に使う。
(例えば前方が赤信号の場合、アクセルを早目に放すなど)
移動時を除いてアイドリングは絶対しない。(かなり効果大)
高速走行時は巡航回転数が高くならないように速度を出しすぎない(80kmあたりがベスト AこれもCVTの利点)
交換サイクルを守り、軟らかめのオイルを選択する。
などなど、他にも沢山あるとは思いますが、
少燃費グッズに投資しなくても↑でかなり変わると思います。
お互い頑張って燃費向上しましょう。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル プレオ 禁煙車 CVT 純正CDオーディオ キーレス(熊本県)
42.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
