スバル R1

ユーザー評価: 4.15

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • R1いじり その156 カーゴルームプレート取付&洗車etc♪

    洗車がてら、純正オプションのカーゴルームプレートを取り付けましたよ♪ まずはbefore写真♪ ※ 写真下が純正、上が取り付け前のオプション品ですぅ♪ 力技で純正プレートを外します♪ ※ 勇気、本気、その気です♪ んでバコバコと、でも力入れすぎるとへこむ?みたいなので優しくはめます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月18日 20:08 しのすけ!さん
  • テープ型のCOB-LEDを使って室内灯を作りました。

    激しく連投しております。新しくクルマを迎えた時のウチなりの納車整備ということで、なにとぞ大目に見てやってください。 さて、20年前はアイシスのお仲間さんたちと腕を競うようにLED工作やってたんですが (https://minkara.carview.co.jp/userid/120953/blo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月6日 18:20 ST171さん
  • R1にFIAT500のルームランプを取り付ける

    奥さんが 「ルームランプ後ろにあって不便」 と仰いました。 当初はアイシスのランプ (https://minkara.carview.co.jp/userid/120953/car/23211/48782/7/note.aspx#title) と同じものを考えていましたが意外に大きくて却下。R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月4日 07:57 ST171さん
  • パワーウィンドウスイッチ交換

    経験済みの方もたくさんいらっしゃると思いますが、運転席側窓の不具合のため、ピンの交換ね。 ピンはYオクで入手。 おかげさまで、スムーズに開閉できるようになった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月31日 19:11 きんつんくんさん
  • (RN1ステラの流用)キーイルミ設置

    R1のキーシリンダーはアイシスと比較すると随分奥にございまして、奥さんは「ドコ刺したら良いか探さんといかん」と仰いました。 「暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りを点けましょう」 R1用オプションパーツはなかなかに出てきませんでしょうから、RN1ステラのものをオークションで落としてきました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年5月29日 20:40 ST171さん
  • 明暗💾

    サンバイザーをカスタムしました 助手席側 取り外して、マスキング 脱脂して塗装 ブラウンメタリックで塗装を考えていました が、手持ちのスプレー缶の残量が微妙なの で、ブラックに変更 裏側も塗装しています 3日ほど放置 設置 運転席側も同作業 完了 裏側 タイヤ交換しました スタッドレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 13:46 露伴さん
  • 艶々👑

    昨年塗装した☆アームレストを研磨します ベリーレッド・メタリック、グロスクリアで 塗装済み 手作業で研磨済みですが、機械を使用し研磨 してみます インパクトレンチにスポンジを付けるタイプ です インナーハンドルはインパクトレンチで研磨 しづらいので保留します 研磨完了 輝きは増し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月24日 15:37 露伴さん
  • 左右🔧

    ☆運転席側リアパネル下側の防音作業をしま す ◯上部は施工済み 助手席側リアパネルは上部下部防音済み 車両からパネルを外して、洗浄後に防音作業 開始 その前にシートベルトが丸裸になったので、 掃除しました そろそろ交換時期でしょうか ニードルフェルトとパネルに貼り付いていた フェルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月9日 13:47 露伴さん
  • 続編🔞

    ☆助手席側のリアパネル下側の防音作業に着 手します ◯のパネルは先日防音済み 車両から撤去 外し方は割愛します 裏側 フェルトが付いていました 使えそうなので、洗浄して乾燥 パネルを洗浄してから、防音作業開始 ニードルフェルトをクルーガンで隙間なく貼 り付け 4時間経過 しばし休憩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月5日 07:56 露伴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)