スバル R1

ユーザー評価: 4.15

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチペダル右寄せとペダル取り付け

    R2用MTミッションに換装された車なので3ペダルです。以前、フットレスト設置を目指してクラッチペダル左側の空間を確保してみましたが、今回はもっと空間を広げるためにクラッチペダルの位置を右側に広げました。 別に車載状態でひねっても右に寄せることはできると思いますが、ピボット部が歪むのが嫌なので車体か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 20:39 Br.とむさん
  • スポーツペダルに交換!(ただしAとBのみ)

    アルカンターラ仕様に近づけるべく色々とやっていますが、今回はペダルです。 標準仕様はチープな造りだったので、Y!でゲットしたスポーツペダルに交換しました。残念ながらフットレストは穴あけが必要という事でディーラーでは受けてもらえなかったので自家作業になります。そのうち気が向いたらやろうと思い、ディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月14日 14:31 asocchiさん
  • ペダル交換

    今まで乗った車たちには、標準装備でしたが R1は普通のペダルだったので交換しました。 約200000kmなのですり減りも目立ちます。 ブレーキペダルは、ゴムカバーなので外して付け替えるだけで アクセルは、初期型なのでワイヤー式です アームごとのASSYで交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 10:41 colinくんさん
  • 操縦性向上

    皆様こんばんわ〜🌟 フロントブレーキを交換して思い通り止まれるようになりましたが、いくら響が踏ん張っても自分が踏ん張れなきゃ快適ドライブが出来ません😅 なのでフットレストを移植しました🙆‍♀️ 全周リャンメンテープと矢印の3箇所ビス止めにて固定しました🆗 これで安心して攻められますね〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 21:28 Silly!さん
  • ペダル交換

    なかなかにボロボロw アクセルワイヤーに遊びを作るのに スロットルを開いて ドライバーを咬ませました! これだけあれば外せます! あとはサークリップを ドライバーで外せば抜けてきます! 外れました! あとは新しいブッシュをつけて戻したら完成! ブレーキペダルは買った時に交換したので 痛み具合に差が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 12:37 ポップ.さん
  • R1いじり その101 フットレスト取付け

    SYMSのフットレストを取り付けます♪ ※ before写真ですね フロアカーペットマットを外して… ※ 本当はSTIのペダルが欲しいのです(^^ゞ 外した のらなドダイ改 さんっす♪ ※ これは R2へ移植します SYMSさんフットレストさんとの比較です♪ ※ 大きさが全然違いますネ~( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 16:03 しのすけ!さん
  • フットレスト+

    以前から気になっていたSYMSさんのモノを思わず落札し、外出自粛時の楽しみとして朝から取付けてみました。 カーペットへの取り付けでは、ナットを合わせるスペースが狭く、ラチェットも直接入れるには頭がぶつかり手間取りましたが何とか装着。 やはり有ると楽ですね。通勤で使い心地を確認していきます。 コーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 02:04 R.J.ギブスさん
  • マニュアルトランスミッション版アルカンターラセレクションw

    みなさんお元気ですか。 MT化したR1トリブート・ジャンニーニ とても楽しく乗っていますが、ちょっとした部分に手を入れようと思いつきました。 シフトノブに続き、第2弾はペダルの更新です☆ くたびれたゴムペダルだとなんだか・・ちょっとカッコ悪いので、スバルで部品を購入しました。 ゴムペダルは手で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月29日 09:27 ★メトロン星人★さん
  • PLOT ブレーキペダル NEO …②

    プロトのブレーキパッドNEO… 左足ブレーキ常用するには待ってました… っていう商品 ですが… アルミ削り出しの…面取りなので… 素足…靴下…だと…ちょっと痛い… UVレジンで外周の溝を埋めまして… ダイヤモンドのヤスリで… 面取りを大きくしながら…R面取りで角を取りました。 ちょっと見た目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 13:58 R1@1064さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)