スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バックカメラの配線作業。

    ダッシュボート内は、軽でもあり「ギチギチ」。 余ったコードを処理するのが大変な為、ナビにカメラ配線を繋げラゲッジスペース側で対処することに。 サイドシルのカバーを剥がし・・・配線を通していく。 ピラーカバーは、デカいのと外しにかかると後ろ全部引っ剝がす事になるので、ビンボーSSTで突破する。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 11:32 golfsburgさん
  • ジャンニーニ・オルタネーター異音対応(予防整備①)

    先日オイル交換を実施したトリブート・ジャンニーニですが、最近オルタネーターから異音が発生するようになりました。(エンジンをかける&運転中にウィーン、ウィーン音がする状態) 現在チェックランプ点灯等の警告はありませんが、今後走行不能になる前に予防整備を行うことにしました。 ちなみにディーラーで見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 22:13 ★メトロン星人★さん
  • バックカメラを(スマートに?)取り付ける。

    外したバンパーから、ライセンスライトのブラケットを配線ごと取り出し、分解する。 今回使用するバックランプユニットを「純正風」に取り付ける為、仮合わせしてみる。 そのままバンパーへ仮止め。 おお!いい感じ。 カメラがデカいか? さて、「純正風」なのは外側だけでなく配線も「純正風」で行く。 ライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月6日 21:06 golfsburgさん
  • ETC2.0車載器の取付

    マツダ純正のETC2.0車載器を取り付けてケンウッドのカーナビと連動させます。 なぜマツダ純正なのかというと、ケンウッド純正は高くてマツダ純正だと安かったからだそうです。 前車が普通車だったそうなので、取付前に再セットアップを行いました。日にちはかかりますが、再セットアップも郵送でできるのは便利で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 17:57 なめ先生さん
  • リヤバンパーの取り外しと補修。

    4本のボルトを外す。 バンパーとフェンダーの境目にファスナーあり。 ※左も同様。 バンパー下にもファスナーあり。 ※左も同様。 バンパーを端っこから剥ぎ取る。 ライセンスランプのバルブ用カプラーを外してバンパーと分離。 スポンジが経年劣化でボロボロ。 外したついでに交換する。 スクレーパーで削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 09:11 golfsburgさん
  • ルームランプ取り替え

    ルームランプを外していきます! レンズを外します! ちなみに本体は捨てちゃうので キズは気にしませんw ボルト2本を外したら あとは爪で引っかかっているだけです! 本体からカプラーを外したら 付属のハーネスを接続します! 専用ベースにハーネスを通して 先ほどのボルトで本体を固定します! あとは取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月3日 17:38 ポップ.さん
  • バラスト交換

    サクッとバンパーとライトを外して 応急用につけてたスバル純正 それからまた日産純正に戻りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 22:11 ポップ.さん
  • キーレス電池交換

    R1に乗ろうとしてキーレスのボタンを押した所、反応が無かったので電池交換を行いました。 家電量販店で電池を購入して…。 精密ドライバーで開けて…。 交換して、元に戻しました。 交換後はちゃんと反応してくれました。電池交換前に反応した事もありましたが、予防的意味合いで交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 19:52 よっしー@ぐんまさん
  • バックカメラ交換

    チビ助を購入して取付けた… ビートソニックのカメレオンシリーズ… BCAM2Y(イエロー) 追突事故で…ナンバー交換する事になり… カメレオンミニシリーズ BCAM7W(ホワイト)に交換しました。 ここからが本題なんですが… またまた… ビートソニックのカメレオンミニシリーズ BCAM7AW に交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 18:22 R1@1064さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)