スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤチェーンの装着実験

    今年の冬は大雪予報ということで(ほんとか?)あらかじめ購入しておいたタイヤチェーンをどんな感じか装着してみることにしたのだ( ^ω^ ) ブツはSOFT99の非金属タイヤチェーン救急隊ネット。 今年の冬は3シーズン落ちのスタッドレスタイヤなため万が一の備えデス。 さて、わたくし仕事柄タイヤチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 19:12 まいどん。さん
  • 冬タイヤの準備したるで〜♪

    って事で先日到着した14インチの冬タイヤなんだけど、ボチボチ取付の準備でもヤラカしましょうかね! っで恒例の小石取りからのホイール洗浄っすね(笑) って事でホイールと言えばアルミテープ施工! アルミにアルミテープ?って思うけど、コレが案外良いんだよね〜♪ 不思議とロードノイズが少なく成ったり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月13日 09:02 VANさん
  • フロントハブボルト交換

    ホイール新調に伴い、10mmホイールスペーサー導入の為ハブボルトを長いものに交換します。 左がR2純正フロントハブボルト、右が協栄産業のロングハブボルト。 実測で全長15mm程差があります。 まずはブレーキパッドを外します。 パッドを外さなくてもいけそうですが、パッドが邪魔になるので外して作業する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 19:12 きよGRBさん
  • リアハブボルト交換

    ホイールを新調した関係で、10mmのホイールスペーサーを導入したいのですが、当然ながらハブボルトが短い。 ハブボルトを長いものに交換します。 ハブボルトはインプレッサ純正の物を用意しました。 リアの純正ボルトと比較すると約14mm長くなります。 まずはセンターハブのキャップをマイナスドライバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月27日 00:33 きよGRBさん
  • さび落とし

    スタッドレスタイヤを組んだアルミの内側の錆が気になり、さび落とし&錆止めスプレーで磨いてみました。 まずは、使用前。 布で汚れを拭きました。 ごしごしとやってこの程度です。 表も綺麗に拭き上げました。 こんな感じでごしごしブラシで磨きます。 パーツクリーナーで汚れ事、落として終了。4本ともやったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 17:49 ステラおじさんの煎餅さん
  • タイヤにドライスプレーで突き上げ軽減

    タイヤサイズ、165/45-16。 よって乗り心地は最悪。 半年前からタイヤのサイドウォールにドライスプレー塗り続けた結果、 我がR2を乗り心地最悪と乗りたがらない妻を乗せた時に、 「乗り心地よくなったけど勝手にタイヤ変えた?お金出さないわよ。」 もちろんタイヤは変えていない。 ただ、ドライス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月11日 21:42 チキ888さん
  • TPMS交換

    9ヶ月ほど使用したTPMSですが、左後ろの計測が正常に行えないようになりました。 1年保証とのことでショップにメール送りましたが返事なし。 まあ、そこまで高価なものでもないし……ということで交換します。 同じ型の新型を購入しました。 説明書が別の型の画像使ってるのは中華あるある。 液晶の鮮明さは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 16:49 くわほーさん
  • タイヤのコーティング(1回目)

    使用前 使用後 表面はツルっとした感触で ベトつかずマットな仕上がり 汚れが蓄積されにくそうなので○、紫外線による劣化保護効果もあるみたい もう少しツヤ感がほしいと感じてしまうジレンマは残る 使ったのはコレ WEBショップで購入したが意外と大容量でデカい 内容量は710ml 購入後、倉庫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 16:15 cocoa-greenさん
  • 定期整備、ドライスプレーをタイヤに噴射

    丸山モリブデンドライスプレー。 金属やゴムに付着すると、皮膜を形成し、面抵抗が減少され摩耗や損傷、ひび割れを防止。 噴射し薄く延ばしながら塗る。 斎藤商会さんの動画に出ている、クジラクラウンのおっさん愛用のドライスプレー。 私もすっかりハマりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 18:02 チキ888さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)