スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • R2 天井 静音化

    天井パネルはがしのためにいろいろクリップ外します。 運転席の上に2カ所クリップあります。無理に引っ張るとネジ山がつぶれちゃいます(´∀`;) ネジと同じく左回しで外しましょう 次にサンバイザー めくると2カ所ビスがありますので、はずします R2のバイザーにはミラーと照明がついているので、配線が出て ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年6月11日 22:04 yasu@gunmaさん
  • 貧乏デッドニング バルクヘッド編

    えー、エンジンルームとキャビンのあいだ、すなわちバルクヘッド部分に遮音素材をはったら、すごい効果があるらしいです。 実際、カムリの時はかなり効果があったのでR2でもやってみます。 指でさしたこの辺ですね あとこの辺とか... パーツクリーナーでキレイにしてから貼ってきたいと思います 防水ブチルに防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 19:14 黒連星さん
  • 後部座席回りの防音処理

    近所のホームセンターで切り売りしていたニードルフェルトを使用して 後部座席回りの防音強化をします。 まず、リアラゲッジスペース、ここはテンパータイヤの下に元からニードルフェルトが貼ってありますがその上に追加します。 左リアサスペンション回り。 ただ押し込んだだけ。(笑) 右側。 リアシート下にも。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月27日 14:43 さすがさん
  • リア回りの静音化の強化

    こんなん買ってきました。 グラスウールです。 画像わかりにくいかもしれませんが、R2のトランク部分にいっぱいになるような量です。これで 1500円でした。 前回リアハッチ内の「詰め」が適当だったので、今回はみっちり仕込みました。 ドア開閉に関わる部分とかリアワイパー回りには詰めてません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月4日 17:30 黒連星さん
  • リアシート下静音化

    リアシートを外す為に緑円の当たりのシートの下に手をかけて持ち上げて外します 次に赤円の所でシートを引っかけてあるので、シート背もたれの裏側に回って、持ち上げながら前に押し出します 今回は安かったのでエーモンの制震シートNo2360を使用しましたが 制震能力が今ひとつな感じです 天井に使ったNo21 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年4月30日 20:28 あ~る2さん
  • リア回りの静音化

    思えば、R2で最初の整備手帳です。 世間はGWで浮かれてますが、僕は車弄りをします。 なんてったってセカンドカーなんでなるべくお金をかけないことをテーマにやってきます。 ・・・・さて、みなさん書いてるようにR2ってリアまわりが煩いですね。 僕の場合は、なんかマフラー音がストレートに車内に入ってく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月29日 22:41 黒連星さん
  • ☆ ワイパー倒立 & バックドア遮音 ☆

    バックドアの化粧パネルをプラッチックのを抜いて取り外し ワイパーの倒立を先に、済ませて・・・ 遮音しようと、廃材となる寸前でくい止めたスポンジを詰め込んで、 アルミテープを貼っていきました。 サービスポートは全て、塞がりました。(^O^)/ 青空で今日はいい天気です。 倒立したワイパーもこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月17日 19:50 メタルフェチさん
  • 防音・吸音ニードルフェルト

    みんカラでやっていらした方を真似てみました。マフラー音がうるさいので室内側は静かになればと、、、 スペアタイヤハウスに置くだけですが このような専用カバーが既に敷いてありますが 防音・吸音ニードルフェルトをさらに切って足したわけです、スペアタイヤ様がふかふかで寝てあります。 効果は気持ち程度でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年3月6日 20:55 room.913さん
  • 吸音材を敷き詰め

    ホームセンターを回って遂に手に入れました 1mで420円のニードルフェルトです スピーカー取り付け時、ドアの内張りに隙間なくニードルフェルトを敷いてやりました 夢中になってて写メ撮れてません(笑) ドアに入れただけで音質がかなりしっかりしました そうなるとリヤ周りにも施工したくなり… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月18日 16:21 R2♪♪♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)