スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • RC1 R2 ワイパーリンケージ修理

    ボールジョイントがガタガタでワイパーがオーバーランするようになったR2。 クネのGDBと同じ症状である。 なかなか程度の良さそうなリンケージASSYが見つからなかったので、交換してゴミとなっていたGDBのリンケージから部品を移植して直すことにしました。 ダメになったテフロンのスフェリカルハウジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月6日 21:31 だ いさん
  • ワイパーリンクを交換していただきました

    Kazuahiruさんに、ワイパーが時々ビビることを、相談に乗っていただきました。 前回は、リンク中央を応急処置していただきました。 今回、新品のワイパーリンク一式へ交換していただきました。 上が古いもの、 下が新しいもの になります。 今回も、丁寧かつ、スピーディーな手さばきで交換していただきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月7日 23:24 アイス*さん
  • ワイパーをお手軽塗装する(61,877km)

    ワイパーの塗装がみっともない状態なので塗ります。 【用意したもの】 ・黒のスプレー ・パーツクリーナー ・ダンボール ・紙やすり ・ソケットレンチ(12mm) 根元のカバーをカパッと開けて12mmのナットを外す。 ダンボールの上で作業する。 紙やすりで適当に表面をやすって、パーツクリーナーで拭 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月12日 16:53 catdscさん
  • ワイパーブレードの塗装

    ワイパーアームが日焼けで塗装が剥げてみすぼらしい為、塗装することにしました。 まぁ、腰をあげるのに数年かかってますが。 家にあったスプレーで使えるものを準備しました。 プライマーが合ったはずですが、見つからずあるものでやっちゃいます。 耐熱スプレー艶消し黒は、乾くと黒っぽいグレーに見えます。 長年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 16:51 room.913さん
  • リアワイパー 撤去

    リアワイパーを外してスズキ純正の黒いふたをはめるのが流行ってる?ので、乗っからせていただきました。 品番38275-81A00 を使用しました。 外し方および蓋の取付けについてはSKY_さんの整備手帳を参考にさせていただきました。ありがとうございました~。 で、画像は外した一式です。 ついでにモー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月30日 19:25 あおえむさん
  • 樹脂部分の劣化変色に、これが良いらしい

    皆さんお悩みのこの部分、 樹脂の劣化により、樹脂中のガラス成分の反射が酷くなり、結果表面がくすんで見える、と以前みんカラで見た事があった。 灰色はまだ良い方で、しまいには白色化。 以前、このケミカルで施工したら中々効果あったので実行。 写真は施工後。しっとりした深みのあるブラック。 これ! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月21日 14:26 チキ888さん
  • ワイパーアーム塗装

    全体に塗装が白く 先端部が特に酷い #800番のペーパーで全体を擦り 水洗いして乾燥 その後塗装ブースへ移動させ パーツクリーナーを吹き付けて綺麗にしてから 昨日買ったDAISOのスプレーで 何度も塗り重ねて終了 元に戻し 外したついでにカウルトップは未塗装樹脂ブラックコートでコーティング これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 12:13 CYP-R2さん
  • サビサビ

    サビだらけだったので艶消しブラックで塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 13:21 円卓の奇人さん
  • ステッカー類とリアワイパー撤去

    燃費基準とかのステッカー剥がしとリアワイパー撤去しました。 燃費基準のステッカーとロータスなんちゃらって書いてるステッカーが色褪せててかっこ悪いので剥がしました。 リアワイパーのアームの樹脂の部分が白くなってるのも気になってて、リアワイパーは年に1〜2回使うかな?って程度しか使わないのでモーターご ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月6日 21:46 SKY_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)