スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 今回もビンボードアスタビライザー装着!

    S206の時に使用してたこちらが出てきたのでこれを加工して使用する事にします。 (画像は自宅家具に使うので買った未開封のもの) 粘着テープが剥がれてるので、市販の両面テープで! ドアに着けたらドアスベールか? こんな感じで切り出してと。 ドアストライカーに合わせて…って切った貼ったしたら偶然こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 17:46 すったこさん
  • 自作で補強

    工場で溶接の練習としにきたんで補強作りました。 マスターシリンダーストパーと室内のルーフバー2本。 溶接機は、自前のが工場に預けてあるので200Vで問題なくできます。 前側と リア側で2本作りました。 久しぶりで慣れがなくて汚いですがしっかりと固定出来ました。 後は、パッド巻けばいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 16:31 ken@Bianteさん
  • タワーバー的な

    仕事の明け休みを利用して洗車ついでに L字アングルにポールアンカー、パイプを使用し運転席側 助手席側も同様に固定 現物合わせしながら手曲げでクリアランスおーけー👌 おまけにコイツも(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月10日 14:05 正岡諭吉さん
  • トランクバー 自作して取付ける!

    コーナンの外売場、トタンとか波板辺りにあった、ユニクロメッキのシーチャンです。 取り敢えず、切ってサビバスター銀色を塗っただけです。 諸兄方のを参考にして付けました。 少しセンター位置のシート金具と接触してますが、ンなもん強引に……。 少しキツかったけど、良しとします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 13:53 magnoriaさん
  • エンドバー&トランクバー new version

    おっきいおっさんから 材料調達して頂いたので new version 作りました。 今度は太いパイプですから バンパーがクリア出来るか心配でしたが なんとか okok 中のトランクバーも作りました〜 いつまで経っても 溶接は苦手😅 汚いけどくっ付いてるからok ジャジャ〜ン! サンダーで綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月23日 16:23 kazuahiruさん
  • ユウ◯ックさんのパクリバー

    表題の通りパクリです^^; モノコックサイドバーを作ってみた! 加工が楽なので、倉庫にあったアルミパイプで作成開始! 長さを合わせカットします! 両端を潰し穴あけ! 今回はハンマーでガシガシシバきました^ ^ 穴は12mmと10mm いつもピッタリにはいかないので、今回も長穴加工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月10日 22:57 かずヤさん
  • 定番のトランクバーDIY♪

    皆様の整備手帳を拝見してると、何やらトランクバーなるものが千円しない程度で作れ、しかも簡単取り付けで効果も体感できるだと・:*+.\(( °ω° ))/.:+⁉︎ っつー事で行ってきましたカ◯ンズホーム。 全て揃いました900円ぐらいだった気がします確か多分自信ないけどw お初にお目にかかる資材 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月25日 00:04 りばやさん
  • トランクバー取り付け

    このバーは前車からのお下がりです。 ただ、ルーズホール状態になっているので、アルミのCチャンにしたほうがいいのかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 20:11 kazlegaさん
  • リアエンドバー

    リアエンドバーを取り付けました。バー自体は前車からの引き継ぎです。 自作ですが、走行時のふらつきがなくなり、安定感が増しているのが体感できる、効果のあるパーツだと思います。 この写真はバンパーを外したところです。 土が入り込み、きたないです。ずっとそのままにしておくと、たぶん錆びていくんでしょうね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 11:02 kazlegaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)