スバル R2

ユーザー評価: 4.14

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    4G63のメタルトラブルを軽減!

    4G63のウィークポイントとも言えるNo3シリンダーの コンロッドメタルのトラブルを解消させるための措置です。 サイレントシャフトを取り外すのと同時に油路を塞いで OILポンプからクランク系統へ行く油量を増加させる 事が重要です。 エンジンOH際には是非、こちらの作業も同時に実施 しましょう。

    難易度

    • コメント 0
    2015年11月28日 11:05 Dai@cruiseさん
  • 息子のR2Sその後。4 完成。

    せっかくなのでヘッド塗り替えたかったのですが、完成させないと息子が乗れないのでお預け。 一度完成後、少し走らせ、バンパー外して、漏れがないかチェック 完成です。 バルブのすり合わせもしたし、SCオイルも変えたのでパワーが上がったかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月23日 19:11 不二子ちゃ~んさん
  • 息子のR2Sその後。3

    スラッジスゴ 組み立てるときにわかったこと。 組み立てやすく出来てます。 パーツクリーナーに付け込んできれいにしました。 室内でヘッドは分解 昔、バイクに使った工具が役に立ってます。 ガスケットからオイル漏れは間違いないっぽい つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月22日 22:32 不二子ちゃ~んさん
  • 息子のR2Sその後。2

    なぜ、ヘッドを外したかというと、オイルが少しずつ減るからなのですが、 始めはオイルパンかと思い、シールをやり直しても、オイルパン下がオイリーだったので、今度はカムカバーパッキン交換。それでもオイリー止まらず、ヘッドガスケット周りが怪しいと疑い、決断しました。 普段は見えないところですが、やはりヘッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月21日 20:43 不二子ちゃ~んさん
  • シリンダーヘッドと、各部のO/H&メンテナンス③動画あり

    2023年3月27日、シリンダーヘッドを外しました。 カムシャフトの取り外しの時もそうですが、ボルト取り外しには順番がありますので、注意が必要ですよ。 取り外しは外側から対角線に内側へ…が基本です。 同時に、エンジンにジャッキ掛けて、運転席側のエンジンマウント、ラジエータも外します。 シリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月11日 00:31 K-viviさん
  • シリンダーヘッドと、各部のO/H&メンテナンス②動画あり

    ①からの続きです。 翌日である2023年3月25日、雨が止んだのを見計らってスロットル周りを摘出しました。 ヴィヴィオのD型までは、スロットルからスーパーニャーニャーに掛けて、インレットダクトがアルミ製ロアカバーと別体でしたが、E型以降はコストダウンでインレットダクト一体式になって、プレオ以降も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 00:53 K-viviさん
  • シリンダーヘッドと、各部のO/H&メンテナンス①動画あり

    それは、2023年2月6日に遡る。 プラグの失火が増えてきたので、新品に交換した時の事。 2番プラグホールが若干オイルで滲んでおり、走行しているとプラグキャップが抜けてくるという状況になっていました。 プラグホール・オイルシールが抜け、ブローバイガスとオイルが漏れる現象が起こっていると推測。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月8日 22:41 K-viviさん
  • 公道復帰に向けて⑨

    どうもこんにちは のんびりやってきたR2整備も終盤に入ってきました。 ご覧の通りエンジンルームは出来上がりました♪ 内緒ですがデフィーの追加メーターも取り付けるので油温、油圧センサー設置済み 水温計センサーは中華アダプター介して設置 ブーストセンサーは先輩方の手帳を参考に設置 そして緊張のイグニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月14日 22:16 のっぽCOVAさん
  • 公道復帰に向けて⑧

    どうもこんにちは 作業は順調に進んでおります。 スーパーチャージャーのインテークパイプ取付 色がヤバそうですがブローバイでドロドロだったので洗浄したらこんな色が出てきました。 まぁ、予備も準備しているので取り敢えずこのまま組みます。 上にまわってプラグケーブル組み付け インタークーラー取付 磨いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月11日 12:52 のっぽCOVAさん
  • 公道復帰に向けて⑦

    皆さんこんにちは 家族サービスで宮城からはるばるネズミの王国に来ていました R2の方はエンジンミッションを結合して台車に乗せます 車体をフォークリフトで上げて前途の台車を滑り込ませます♪ 微調整は台車ごとジャッキで上げてマウントに結合させました。 ロアアームジョイントのブーツも例の高級SSTで交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 21:02 のっぽCOVAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)