スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • キャッチタンクにドレンホース取り付け

    以前、タンクに液が満タンになり内圧掛かってオイルゲージが押されて上がり、エンジンルームにオイルが噴きました。 一週間でタンクに1/3ほど溜まるので小まめに『取り外し』→『処理・清掃』してます。 タンクも取り外ししやすいよう、取り付けてもらいましたが冬は手がちめたい! もっと手軽にしたい!じゃ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 06:59 ニーマルP@北のQJYさん
  • 暑いのでエアクリセパレート(其の壱)

    プラダンで仮に作ってみる! 上手く行ったらアルミで作ります^ ^ 本体を戻すとこんな感じ。 蓋をするとこんな感じ(笑) 前方は開放! プラダンが無くなりました( ̄▽ ̄;) タイヤハウスからフレッシュエアを取り入れるべく開口して網を貼りました。 水害は・・・早めに対処します! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月2日 21:45 かずヤさん
  • ラムエア再び

    最近はガソリン代もバカになりません(T ^ T) タイヤを変えた事により燃費がリッター2km程悪くなりました・・・ 燃費を改善すべくラムエア再びです! ↑タイヤ戻そうとはならず(笑) 今の状態! 使うはファンネルもどきとアルミダクト! スポンジは気にせん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月4日 21:15 かずヤさん
  • マグネットチューンン(*゚∀゚)手直し

    追加購入wwwww このサイズをよーやく発見。 ちっこいのは使いやすい。 写真くら(;´Д`) ガソリンのインジェクター行きゴム配管の保護のチューブに、さっきのミニ磁石を入れてくれと言わんばかりの穴が あるんで、アルミテープで軽く仮止めし、写真は忘れたけど、アルミテープでグルグル巻き固定。 っで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 19:22 koji-01さん
  • マグネット追加(*´∀`)

    エアクリ下流は怖いんですが、3M両面テープとアルミテープで固定して実験します。 N極がこっち向いてエアに当たります。 パイプとかで磁石で挟むようにしないとだめっぽいですが、実験(*´∀`) アルミテープ補強(*´∀`) ボックス下にもイタズラ(*´∀`) ミニマグネットを40個仕入れて、テープに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月9日 19:22 koji-01さん
  • マグネットなオカルトチューンwww

    やらかす人のパクリネタ(*´∀`)イツモオセワニナッテオリマス ダイソーの防水っぽい厚手で理想的な幅のスポンジテープをようやく入手。 いつも行かないけど、クロスオーバー7のストラットカバーを買ったダイソーで発見。 ここのダイソー、みんカラ見てませんか?? ダイソーのマグネット、ミニサイズを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月8日 21:09 koji-01さん
  • スロボ入り口研磨

    内側の段差を無くすことによって、抵抗が減りレスポンスが上がるだの上がらないだの… やってみました! 丸棒のヤスリが工具箱にあったので「ゴイゴイ」削ってみました! 削りカスが侵入しないようにスコッティを詰めました。 鼻血の時見たく^ ^ インプレしに近くの明礬うどんまで! ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 20:03 かずヤさん
  • ラムエアダクト 手直し(完結編)

    既存のラムエアはファンネルが50Φ、アルミフレキダクトが50Φで純正エアクリボックスに接続しています。 ファンネル入り口にはステンレスメッシュの枠付きネットを装着しているために空気取り入れ量は思いのほか少なく、また 既存のファンネルの位置が悪いため、エアコンの配管の立ち上がりに干渉し、熱と振動によ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 12:38 T.OHTANIさん
  • ワンウェイバルブ付けたるで~♪対策編

    って事でこの間ヤラカしたバルブなんだけど、OUT側に付けると油分が少ない為に凍結リスクが有るらしい(^-^; 対策の為に100均に行ったんだけど、良い素材やアイデアがなかなか湧いてこない(ToT) って事でこれが例のバルブ アルミのボディーなんで余計にアカンのかな? っで取り敢えず、ガレージに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月15日 07:02 VANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)