スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 【R2】パワーウインドウスイッチ交換

    運転席側のパワーウインドウスイッチが正常に動作しなくなりました. 四つの窓のスイッチのうち,運転席ウインドウの動作が不安定です. スイッチを操作しても,窓が全く動作しなかったり,途中で止まったり,せっかく開いたのにそのまま閉じてしまったり(あるいはその逆). スイッチ部品の破損は明らかなので,交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 09:30 Abyssal Blackさん
  • CELLSTAR ASSURA AR-36LC取付

    一体型なんでダッシュボード中央に設置してもらった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 21:11 hirom1980さん
  • COMTEC ドライブレコーダーHDR801取り付け

    Recolize搭載で夜間の映像も明るく色鮮やかに再現してくれるみたいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 20:58 hirom1980さん
  • 諸々リフレッシュ整備

    東京スバルにて燃料フィルター、燃料ポンプを予防整備として、あとは原因は分からないのですが加速に息継ぎがあり、電装系のプラグ、プラグコード、オカダプロジェクツプラズマダイレクトへリフレッシュ依頼をしていました。 ディーラーへ引き取りに行き、早速乗ってみると全然別物になり驚きました。シャリシャリと聞 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月15日 19:03 saksanさん
  • 【R2】リアゲート アクチュエータ交換

    ドアロックボタン,リモコン共に,リアゲートが施錠できなくなりました. 他の4枚のドアは正常に施錠できるので,リアゲートだけの修理に. 予想通り,アクチュエータの交換となりました. ディーラーに部品在庫は無かったのですが,国内在庫ありで,実質二日で取り寄せ,修理完了となりました. すごいぞ,国産車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月9日 20:08 Abyssal Blackさん
  • ディーラー整備入庫

    R2を購入したスバルサブディーラーが遠方過ぎてアフターサービスを受ける事が不可能なので、地元の東京スバルへ今後の予防整備も兼ね電装系をメインに交換整備をお願いしました。 1. 燃料フィルター交換。 2. 燃料ポンプ交換。 3. オカダプロジェクツプラズマダイレクト。 4. NGKプレミアムプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 21:47 saksanさん
  • スパークプラグ不具合解消

    不自然に焼けただれたスパークプラグ 一番プラグ これは、どうしても緩まなかった一番プラグに潤滑剤を吹いて 1000Km走った状態。本日は 腹をくくり エンジン載せ変えの覚悟で パイプをレンチにかけて一気に緩めた。甲高い音を出し摘出できた。前回 潤滑剤を吹いた ところが見事に焼けた。 これは、一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 15:18 zak119さん
  • パワーウィンドウスイッチ交換

    13歳のR2。買った時から運転席側のパワーウィンドウスイッチが固く、全開か全閉しか出来ない状態。いつか動かなくなるのでは?と心配になってきたので…… Amazonで交換パーツを買い…… マイナスドライバーで取っ手部分をこじ開け 裏側はこんな感じ。茶色い部分が今回の交換パーツ。 ものの10分程で交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 18:36 ANDRETTIさん
  • パワーウィンドウスィッチ修理 2回目、素材は竹で!

    半年壊れたままでした。フニャフニャでも支障無いですが、地味に直すのがめんどくさくて。 今回はプラスチックでは無く柔軟性ある竹で。 竹は結構折れにくいんです。 竹串がサイズ的にピッタリ。 約1.3センチぐらいにカットし、先端を丸くペーパーして装着。 埃をダスターで吹き飛ばす。 接点復活剤。 少し硬め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 11:34 チキ888さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)