スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステラ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    ローターのサビのせいか止まらない とりあえずパッド交換しましたが ローターとバックプレートも何とかしたい 交換時の走行距離16,221.6km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 17:23 5538さん
  • ローターとパッドを交換

    今月ユーザー車検に行くのでその前にこれを替えます。 DIXCELを選びました。 分解したところです、ハブ回りが結構錆びています ローターの比較 パッドにはシムがついていましたので このまま取り付けます、グリスも添付されていました。 後は画像はありません、いろんな方がUPしているので割愛します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 16:43 sakai_rvrさん
  • 購入~現在迄 その10(備忘録)

    購入からまもなくブレーキを踏むとハンドルがブルブル震えるようになり、ローターを歪めてしまったため、DIXCELの PDローターとEStype のパッドに交換しました。 画像はネットから拾ったものです。 DIXCELのEStype。 交換はジャッキアップしてブレーキ外して、ブラケット外してローター外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 23:21 Singo405さん
  • ディスクと併せて交換

    中古購入してから、一度も交換してなかったためかなり磨耗してたとのことで、予め点検時にってことで・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月8日 09:02 ぽんぽこのぽん99さん
  • 前輪ブレーキパッド交換(備忘録)

    後輪制動装置(リアドラムブレーキ)のシュー交換が終了したので、今度は前輪制動装置(フロントディスクブレーキ)のパッド交換です。 前輪 ディスク用ブレーキパッド  メーカ : DIXCEL  メーカー品番:EC-371054  価格  : ¥4,890(税別)   参考までに後輪はこちら 後輪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 14:34 ゆい太郎のとうちゃんさん
  • フロント ブレーキパッド交換。

    TOKICO ストッパル ブレーキパッド。 チャッチャッと、タイヤをはずす。 ブレーキキャリパーは、TOKICOでしたよ❗️ へーーー。 1本ボルトを緩めて、もう1本は抜く。 そんで、キャリパーを持ち上げて、適当に固定。 パッドとシムをはずして、パーツクリーナーでキレイキレイに。 古いグリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 15:14 リデル。さん
  • ローター、パット交換!その1

    タイヤ交換時見たら、だいぶ減っていました! まずはパッドを外して、 キャリパーを外したら、 ボルトを締めこんでローターを外し、 外れました! 外したパッドを新品と比べて見ました! クランプでピストンを戻します。 戻すとブレーキオイルが上がってくるので、スポイトで吸い上げます。 シムにグリスを塗って、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 17:26 ばにしさん
  • ディスクパッド交換/リヤブレーキ点検

    かなり磨耗が進んでいる様ですから、ディスクパッドを交換します。 新品との比較。アケボノ製の汎用品です。 ほぼ3年前、2.3万kmでウチにやって来たステラですが、いまや11万kmを超えています。 パッドグリスを塗って組み付けます。 ついでにリヤ・ブレーキも点検します。 割りピンを外しHex3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月13日 22:35 1ベイカー11さん
  • フロントブレーキパッド 交換

    1月にDで受けた、法定12ヶ月点検時に残量が少ないと指摘された部位。 いい加減に交換しないと、前回みたいにパッドの摩擦材が無くなりローターまで交換が必要になるので交換します。 赤○のキャリパーボルトを外し… キャリパーを上に持ち上げます。 上画像:取り外したENDLESS MX72K 下画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月6日 12:52 ぉみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)