スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ステラ

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ポータブルナビ

    SSDポータブルナビのサンヨー ゴリラです 私のステラはグレード的にオーディオレスなんですが、営業マンに無理言って(?)、純正のCDを付けてもらいました!! でも、奥さんの希望と私の欲で、奥さんへのクリスマスプレゼントと称して、ナビを購入しました 当初はHDDナビも検討してた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 01:02 いのっち@福岡さん
  • オンダッシュナビ取り付け

    前の車からの移植 インダッシュナビを購入するだけお小遣いがないので仕方なく・・・・ センターエアコン吹き出し口の後ろに仮り置きしてみる・・・ 視界の邪魔・・・・ 他の場所を探さねば・・・ みなさんの整備手帳を参考に・・・ ここしかなさそう・・・ インパネ外してボルトで取り付けキットを固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月3日 20:04 まなたくさん
  • 改造

    ナビの配線(オーディオカプラー)から、諸電源を取り出す加工をしました。 こちらも、エレクトロタップ類は使わず、配線の分岐加工をします。 端子の付け替えも考えましたが、分岐加工にしました。 併せて、サイドブレーキ線の加工もしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 00:51 もび?さん
  • carrozzeria AVIC-HRZ08取り付け

    カセットオーディオと小物入れ引っこ抜いてつけただけです(・∀・) 配線の引き直しめんどかったー(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月20日 20:10 としき@白苺さん
  • やっと!地デジ

    地デジチューナー、とりあえず繋いで 動作チェックの図。 箱から久々に出したので、一応。 配線、しちゃかちゃ。。。 助手席の下へ設置する為、シートも取っ払って シートベルトまで外して・・・ サイドシル内に配線は全て収めました。 後ろに人が乗ると つま先でツンツン されるかもなぁ。 ちぎれたフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月16日 00:33 ロックマソXさん
  • フォルダの設置

    何も着いていないステラ。 取敢えず、中央が安定しそうなので無水アルコールで拭き取り・・・。 これはシーマ用に買ったんだけど、マッチしなくて・・・。 1年位、部屋の片隅に放置されていたもの。 取付てみる! しっくり来たんだな~~! 本当に不思議なくらいに・・・。 ipadを着けてみた。 少し走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 17:32 しがない日産好きさん
  • 地図データの更新とオービスデータの追加

    地図データが少し古いので地図データの更新をしました━ レーダー探知機は付けたくなかったので、地図データ更新のついでにオービスデータの追加をしました━ KENWOODのナビゲーション の地図データの更新方法には2種類あって、自分でダウンロードする方法と地図データが入ったSDカードを購入する方法があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月16日 20:30 Nana☆さん
  • KENWOOD MDV-525修理

    ネットオークションでUSBケーブルが 引きちぎられたものを入手して ナビ電源を投入後にケーブルにDC5Vが出力されている事を確認 USBは正常と判断しました。 PCパーツショップでUSBの相手側をケーブル付きで購入 赤色:Vcc(+5V) 黒色:GND 緑色:+DATA 白色:-DATA これを1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 22:42 KAZUKI@れがしィさん
  • TVナビを地デジ化TV

    ステラのナビはワンセグしか付いていなかったので、SABの安売り時にこのチューナーを購入しましたるんるん 型番:NVP-DTA19NF 最初に、フィルムアンテナをフロントガラスに2箇所取り付けますレンチ 内張りを外したり、位置合わせをしたり…と少々面倒でしたが、綺麗に取り付けることが出来ました決定 後は、リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月21日 21:30 Bacopaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)