スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ステラ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリ交換

    汚ねぇ…w ふつくしい…(*´ω`*) どこのメーカーかは知りませんが(笑) つくりは普通で問題なし、です。 そこそこ安く、お財布にも優しいw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 21:08 かたるすさん
  • エアクリフィルター交換

    クリップを外します。 カバー外したらエアクリBOXの クリップを二つ外します。 インテークのバンドを外します。 BOXのカバーを外してエアクリの フィルターを取り外します。 走行距離2万キロ位です。 大して汚れてませんw 5万キロ位は交換しなくても良いかもw 当然ですが裏側は綺麗です。 新しいフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 19:25 直6 LOVERさん
  • 鯖缶の簡易オイルキャッチタンク

    PCVバルブとその負圧ラインを持たず、クランクケースの圧変動だけのブリーズ機能を持たせているEN07Dでは、その限界もある。この写真はステラではなく、我が家のR2のものだが、このエンジンに付き物の蟹味噌問題もその延長線上にあるようだ。 オイルキャッチタンクを付け、長いホースをブリーザーラインに使 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2020年10月12日 20:34 Yamaeさん
  • エアフィルター交換

    ステラ維持の為にエアフィルターの交換です。 超自動後退で買ってきた日東工業製のエアフィルター ダイハツ用ムーヴはL175の型式しか記載されていませんでしたがエアクリーナーボックスの形は同じなので大丈夫だと思って購入しました。←これが・・・( ´△`) 新しいエアフィルターを装着❗️と思ったら(*_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月26日 21:39 ぶきさんさん
  • Blitzコアタイプエアクリーナー取付(その2)

    スロットルと新クリーナーのアダプタ部を接合するとこんなかんじ。 さらにエアサクションパイプと連結して、固定します。 ブローバイホースやカプラーを取付けて、コアフィルターを取付けるとこんなかんじ。 説明書のとおりコアとスロットルのステーが干渉しますが気にしないでおきましょう。 これで完成。 使った工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 14:13 polomerさん
  • Blitzコアタイプエアクリーナー取付(その1)

    エンジン警告灯が点いたのでスバルで診断。 吸気系の異常だったようだが、心配ないとのこと。 診断後は警告灯も消えたが、家に帰る途中でまた点灯。 吸気系なら思い当たるのはエアクリーナの油汚れ。 エンジンからのブローバイが酷くてフィルターが油まみれになるのが気になっていたので、いっそのことコアタイプクリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月25日 13:58 polomerさん
  • zero1000 パワーチャンバー カーボンフィルターカバー

    フィルターのホースバンドに挟むだけの簡単使用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 19:56 白のステラさん
  • ZERO1000パワーチャンバー 取り付け 後編

    あとは、説明書通りに付けていきます。 ゴムホースを仮付け。(ホースバンドで固定) ゴムブッシュ取り付け。 固定台取り付け。 本体にフィルターを取り付け。 ゴムホースに本体を差し込んで(ホースバンドで固定)、フィルターのゴム部分のホースバンドで台座と固定します。 ブローバイホースを取り付けて完了です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 16:47 白のステラさん
  • ZERO1000パワーチャンバー 取り付け 前編

    ネットでポチったやつです。 まずは、安全の為バテッリーのマイナス端子を外します。 エアクリのカバーを外します。 青丸ボルト外します。 フィルターを外して、青丸のボルトを外します。 赤丸のとこで分割できます 。 エアクリのボックスを外して、下にあるゴムホースを取ったら準備完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 16:21 白のステラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)