スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - サンバー

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントキャリパーオーバーホール

    フロントタイヤの空転具合に引きずりを感じたので意を決してキャリパーオーバーホールをしました。  ちなみに作業は分解整備に当たるので指定工場で行ってます。 バラしたところ。予想以上に錆が出てました。キャリパーは作業前の写真とり忘れたのでもうきれいになってますが・・・。ピストンとダストブーツの汚れ方で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 13:37 8ジョージさん
  • ブレーキローター交換、パット交換、ブレーキキャリパーOH

    ブレーキ踏むと異音とハンドルに振動が伝わって来たので交換とオーバーホールしました 写真を撮り忘れしまいましたが・・・ ブレーキローターとパットで11000円位 キャリパーのシールキットが4500円位(ピットワークに注文した) まだ当りも出てないですが振動もなくなり快適です ローターが歪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月4日 19:29 だぁち(ブリキ屋)さん
  • マスターシリンダーオーバーホール

    足元のカバー、アクセルワイヤー等々を外します。 フレアナットレンチで導管を外し、リザーバーホース、取り付けボルト2箇所を外します。 濡れ濡れです(笑) Cリングを外すと簡単に外れます。 見た感じ、傷等はありませんでした。ただ、オイルが黒っぽい。ピストンに付いたドロッとした物体。綺麗に拭いて、ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月31日 09:00 よんまるさん@はこべさん
  • ドラムブレーキメンテ(リア左)

    ドラム外しために買ってあったボルトをドラムの穴に突っ込みドラムを分離、 ブレーキシュウもまだ大丈夫そう。 ホイールシリンダーからブレーキフールドがちょっとだけ漏れてました。 このあと、ラインクランプでフールド止めて分解。 こちら側のリアブレーキのピストンは、固着もなくすんなり分解できまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月1日 22:02 ぴぃ@さん
  • ドラムブレーキメンテ(リア右)

    車検が近いのでブレーキメンテ、まずは右後から。 前回車検時、ドラム外しために買ってあったボルトをドラムの穴に突っ込みドラムを外しました。 ブレーキシュウもまだ大丈夫そう。 適当に掃除しながら分解、ホイールシリンダー登場。 前回の車検で清掃だけでしたので、今回は分解整備してみることに。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月26日 23:33 ぴぃ@さん
  • KV-4  その2

    本体を洗った後乾燥させてカップ内はブレーキオイルでよくふき取り組み立てて。 偽ブリーダー作成、シリコンチューブの片方にホットグルー(正しい名前が分かりません・・・・・・・・)詰め込んで、 切れ目を入れます、少しだけ穴に届けば大丈夫のようです、あまり深く入れると弾性で塞ぐことが難しいようです。 戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 17:54 rukurutoさん
  • リアドラムブレーキ・ホイルシリンダーカップ交換(仕上げ編)

    あれ~ ドラムが嵌りません。 いろいろやったら、真ん中のギサギサ(アジャスター)が伸び方向になっていたようで、写真の上のバネも外して、縮方向にしたら、楽に嵌りました。 分解している間に、伸びてしまったものと思われます。 ふぅ~ ドラムを嵌めて、断面の三角のワッシャーは、単純に嵌めるだけですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月31日 15:39 サンクラさん
  • 後輪制動装置分解整備 補足編

    OH中にシューのロックピンが腐食しているのを見つけたけれど パーツもないしそのまま組んでしまいました。 OH後、嫁と自分で700キロ走った後。 当たり前ですが液漏れもなくブレーキダストも少なく奇麗な状態。 シューホールドスプリングと錆びたピン。 スプリングを押しながらピンを90度ひねると外れます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年7月9日 18:46 整備中隊さん
  • キャリパーOH

    たぶん1度もOHされていない サンバーちゃんのキャリパー ブレーキの効きに問題は無いけど 安心を買うためにOHしたよ 部品代5810円 技術料18400円 25421円の出費でした!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月23日 17:30 コウヨウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)