スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - サンバー

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 2016.8.11日〜8.14リアスピーカー取り付け、チューンナップウーハー取り付け作業(^^)

    サンバー番長4スピーカー化と、チューンナップウーハー取り付けの為お友達のシマーニさん宅で作業開始です(^^) サンバー番長無論そうですが、4スピーカー化に当たり、リアスピーカーケーブルがありません。 その為新規にナビから、リアスピーカー配線を新たに引き直しです。 この作業が一番時間かかったかも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月14日 19:58 hiraりんさん
  • バッフルボード製作

    MDFボードをサークルカッターでくり抜いていきます。 サイズは事前に決めておきましょう。 MDFボードは11~12ミリくらいを目安に厚みを選んでくだざい。 私の場合は手持ちでも、お店にもよいサイズがなかったので、9ミリと2.5ミリの板をボンドで張り合わせて使用しました。 くり抜いたあとは、ドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 09:28 SEN_hatさん
  • バックカメラステー自作

    まず、T字金具を左の様に短くし、青丸の部分と赤丸の部分の穴を拡大させ、さらに赤丸部分は少し長丸になるよう削りました。 この様にカメラの幅に合うよう、また、今回はナンバー灯カバーのビスに共締めする構想なので、実際にナンバー灯カバーに現物合わせで角度を調整しました。 こんな感じで何度か調整しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 18:52 まっくす@サンブルさん
  • バックカメラが映らなくなった 89,200km

    バックカメラが突然映らなくなりました。 みん友さんに相談したら、いろいろアドバイスいただきました。 その中で一番怪しいのが、エレクトリックタップの接触不良です。 対策前はこんな感じです。 エレクトリックタップを壊し、バックライトの線を切って延長させます。 その線とカメラの電源コードを繋ぎます。 配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月28日 20:47 リアーノさん
  • ロックフォードT252-S③

    仕事中にも考え続けて・・・ 何かカバーになる代用品を探して100円均一寄って物色w そう!プラのお皿で穴を開けてみた(^^; が・・・内張りが平らじゃーないのでこれも撃沈。 元の考えに戻って9mm出して手持ちの色の合わないレザー調シートで包んで右側はあんこ無しでお試しw 左はあんこ入れてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月12日 10:16 ぎんぺいさん
  • バイアンプ接続でツイーター交換 93,000km

    カロッツエリアのTS C1620IIを買って、ウーハーだけは付けたんですが、ツイーターは前のアルパインのままでした。 今回バイアンプ接続でツイーターを交換してみます。 ピラーカバーに取り付けるので、まずここのネジを緩めて外します。 裏はこんなになってます。 アルパインのツイーターとネットワーク線を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月27日 21:13 リアーノさん
  • 安物のCar Bluetoothを使ってみました

    ヤフオクで落札 送料込みで500円ww 3年前に解体屋さんのセールで1000円で買ったカロッツェリアに接続 スマホに接続 80'sの洋楽を聴いてみましたが 普通に聴けますし音質も悪くないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月22日 18:48 整備中隊さん
  • スピーカー点検

    サンバーですが、ここ1年くらい、オーディオ(カーナビ)が突然無音になったり、電源落ちたりするようになりました。メイン使用がフォレスターだったので、目をつぶってましたが、親父が亡くなってから、いつも親父を横に乗せていたフォレスターに乗るのが忍びなくて、葬儀を境にフォレスターは封印。今は、サンバーがメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 09:02 3838ちゃんさん
  • わかったわ!!

    最近 後付けワンセグチューナーの調子がすこぶる悪い 症状はこう ・突然電源が落ちる ・シガーソケットをさし直すと 直る事が多い ・落ちるタイミングは不定期 原因なんやろ? まずはチューナーを疑って見たが 動いている時は正常なので 判定は最後に回す事に 次に接続配線のチェック 配線は シガー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月22日 13:28 HAYA2Oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)