スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - サンバー

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ライト消し忘れブザー

    前期型にはライト消し忘れ警告がありません。キー抜き忘れ警報はついているのですが,これがまたキーオンでも鳴る上にキーレス車にはあまり必要ありません。 回路を変更して,ライトウォーニングに変更しました。トヨタや日産のブザーは,ブザーユニットの中でドアの条件やキースイッチの条件を取り込んでいるのですが, ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2009年3月14日 22:53 kana2312さん
  • ライト消し忘れブザー回路の改造

    父親がライトの消し忘れでバッテリーをあげてしまいました。 鍵がついていると,ライトが点いていてもキー抜き忘れブザー(ピーッ,ピーッ)が鳴ってしまうので,消し忘れに気付かないこともあります。ライト消し忘れはピーの連続音です。 これではあまり都合がよくないので,あまり必要のないキー抜き忘れブザーをカッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2008年8月17日 14:02 kana2312さん
  • CEP H4バルブインテリジェントオートライト

    【CEP】H4バルブインテリジェントオートライト セットの内容は、本体・配線・明暗センサー・手動切替SWです😊 ※不要な線はこの時点で撤去します。 先ずは配線チェックです。 被覆を切開し、テスターで確認しましょう😊 ①8番スモール(赤/緑) ②9番LOW(赤/黒) ①はスモール電源入力で+ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月21日 09:41 kokosamさん
  • 鬼門の右ライト取り外し 工具あれこれ

    サンバーのライト交換。特に右側 2度とやりたくないですよね(笑 なぜあんな構造なの? すきまが・・・・ まるで知恵の輪のようです(爆 ボクが一番苦慮していたのが、ライト本体を留めてるナット。 3本あるうちの上の一本です。 これがどうにも最後の一締めができてないような気がするw このようなちいさい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2011年6月24日 06:51 りんご屋で555さん
  • フォグランプの配線施工

    ランプ本体だけが取り付けてある状態(つまりダミーw)だったので、点灯できるように配線を施しました。 左右ランプを繋ぐ部分は配線が元々あったので、車内への引き込み線と車内の一部配線を自作しています。 フォグSWには赤地に黄色線と赤地に緑線、赤色単線が2本繋がってますので、このうち赤色単線でない2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月11日 18:38 中隊長@上野國さん
  • ヘッドライトLED化妄想

    雨漏り補修のためヘッドライトを外しているとLED化できないか妄想が…(笑 純正はよくあるH4ですが、サンバーでは運転席側の奥行スペースがなくてヒートシンクや安定器の場所がない。。。 と思ったら最近はこんな純正形状もあるそうです! ただ、モノによっては(写真は関係ありません)光軸やカットラインが出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 17:48 のぶりんこさん
  • 90連テープLEDの処理

    先日、仮に取り付けしたピンクLEDさん テープなのでクニャクニャw 貼り付けも両面テープでアンダーガードのパイプに 貼るしまつ・・w 光り方もイマイチだったので、ちょっとだけ修正。 配線モール2号に(黒が良かったけど10本単位しか発注できないって言われたので壁白をチョイス) プライマーを処理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月26日 22:51 ちびとろさん
  • ソーラーライト(改)を積んでみよう!

    「ソーラーライト」を買ってきました。 太陽光をソーラーパネル裏に内蔵する充電池に溜めて、 周りが暗くなると自動点灯する、利口なライト。 こいつを、何かに使えるように改造しようかな、と。 お庭で草花を見守りながら静かに働くはずが、 高速移動しながら車内で働く事になろうとは 思いもしなかったでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月12日 20:08 waiさん
  • デイライトハーネス引き直し(163,170km.)

    デイライト本体をIPFに交換した後もそれまで使っていたミラリード製パルスセンサー付きハーネスをそのまま使っていたのですが、バッテリー交換の際蓋が外れてぶっ壊れました。 ハーネス引き直す事に。とりあえずバンパー外します。 当初ハーネスは全部交換するつもりでしたが、面倒くさくなって一部旧ハーネスを流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 18:39 ふっじいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)