スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - サンバー

トップ 外装 ミラー

  • 交換用サイドミラー磨き☆

    交換予定のワーゲンバスのサイドミラーが届いたので、せっせと磨いてみます☆ 右:研磨処理済  左:未処理  左側も終わりました☆(´∀`=) 曇りが取れた感じでキズはあまり取れてません(笑) 先日、名古屋市内某所で停車していたら、目の前に変わったクルマが停まったのであわててパチリ📸 コレ、パッと見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 20:03 野獣伯爵さん
  • 追加ミラー

    車中泊するにあたって、窓は全面目隠しをします。 時にはその目隠しを外さないまま運転することもあると思います。 そうするとパネルバンのように左右後方の視界の死角が増えるわけで… まぁ、車線変更時の接触リスク、右左折時の巻き込みリスクが上がります。 ということで、サイドミラーにちっちゃいミラーを貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 00:21 dice-k555さん
  • フェンダーミラーへ換装

    標準のサンバーは左右共にドアミラーで バン(ディアス以外)は手動式の未塗装ミラーです。調整がかなり面倒でディアスの大型のカリフォルニアミラーにするかで悩み、未塗装で違和感の無いフェンダーミラーをチョイス。 作業自体は整備工場に依頼しました。 事前にミラーを渡して、 作業工程は皆様のを教えて参考にし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月17日 16:59 やなぎサンさん
  • ヒーテッドドアミラー化(ちょっと手直し)

    しっかりと熱くなり水滴もしっかりと取れたのですが、フィルムヒーターをミラーへ直接両面テープ等で貼り付けてなかった為、少し中央付近にムラが有るようで、乾きが遅い部分がありましたので、対策としてゴム板を適当な幅にハサミで切って、横の穴に細いマイナスドライバーを突っ込んで隙間を空け挟んでみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月10日 16:34 まっくす@サンブルさん
  • ヒーテッドドアミラー化④(完了)

    助手席側も配線等完了させ、リヤデフォッガのところからACC電源を取り、いざ試運転したところ、 無事にスイッチLED点灯、ミラーが温かくなるかな~と手の甲を当てるも一向に温かくならず、検電テスターを当ててみたところ、なんか点滅してる( ; ゚Д゚) スイッチのLEDも点滅してる( ; ゚Д゚) と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月7日 21:00 まっくす@サンブルさん
  • ヒーテッドドアミラー化③(運転席側)

    ミラー本体を本体に固定し、ヒーター用配線を車内に取り廻す作業に入ります。 アースはドア側でも取れる事が確認出来たので、-線はボルトに共締めして固定しました。 ドア横に出ているゴムパッキンがかなり固く配線もキツキツなので、穴を開けないように気を付けながら細いマイナスドライバーを先に突っ込んで隙間を空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 19:45 まっくす@サンブルさん
  • ヒーテッドドアミラー化②(運転席側)

    運転席側ドアミラー本体をボディから外します。 メクラカバーを内張り剥がしで下側からめくれば簡単にカバーが外せます。 外すと見える+ビス3本、他にドアを開けると内側に1本ビスがあるのでそれを外せばミラー本体はボディから外せます。 ただ、 先ず先にドアの内張りを剥がし、電動ミラーのカプラーを外してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 18:51 まっくす@サンブルさん
  • ヒーテッドドアミラー化①

    他車種では寒冷地使用や4WDに設定がある快適装備ですがスバル製サンバーにはそれ自体の設定が無いので、もちろん社外品も無く、1から自作する事にしました。 まずはドアミラー外します。 外し方は、ミラー下側に内張剥がし等を突っ込んで下側の固定してる爪を剥がし、下側が浮いたら次は斜め手前に引っ張ると上側の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月2日 14:13 まっくす@サンブルさん
  • ドアミラー分解(下準備その1)

    目的のミラーを抽出する為、ドライヤーで温めながらミラーを外そうとしましたが、どの角度からめくり上げても一向にミラーが剥がせませんでした。 ですので、ミラーが割れない事を祈りながら力技で外しました。 ミラーは中央1箇所で固定されていましたが、ここから全然剥がれず、固定部が割れました。 ドアミラー自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月1日 22:38 まっくす@サンブルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)