スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 目指せ!新しいジャンル……⑤

    6月19日 6月26日 ショーファーへの挑戦は続く…… ではまた、 思い付くままに……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 20:14 HAYA2Oさん
  • セカンドシートを快適に

    後ろに人を乗せる事は滅多に無いのですが、足元に荷物を置く事がよくあるので、セカンドシートを後ろに18センチ程ずらし、高さも5センチ程アップさせました。 カーペットに隠れていますがステーで延長しゴム材で嵩上げしています。 セカンドシートを後ろにずらしたので台座がカーゴルームの前方に乗っかかっています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 10:31 マスタックさん
  • 目指せ!新しいジャンル……③

    ショーファーには程遠いなぁ…… ではまた、 思い付くままに……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 20:01 HAYA2Oさん
  • シートバック清掃

    運転席・助手席のシートバックの汚れが気になったので、掃除してみました。 シートクリーナーは、洗車道具の隅にあった長期保管品。(何時購入したか覚えていない) 運転席(クリーニング前) 運転席(クリーニング後) 結構綺麗になった♪ 助手席(クリーニング前) 助手席(クリーニング後) 生地の傷みも有 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月15日 23:09 jackyTV2さん
  • 目指せ!新しいジャンル!!

    快適な後席を求めて日々試行錯誤する中、"ショーファードリブン" って言葉が目に入ってきました。 快適な後席の最高峰!! 車中泊とショーファードリブンの融合!! 軽箱でどこまで近づけるか!! (運転手は自分ですけどねぇ……)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 09:44 HAYA2Oさん
  • リアシート復旧

    フロントガラス交換をしたのにその後また割ってしまい挫折して前回車検を取らずに一時抹消中のディアスですが元請けさんが使いたいとのことでボチボチ起こし支度w プラファスが何か所が行方不明でしたがとりあえずこれで 完成・・・・はしたがボルトが2種類合計3本残り???何処に付けるのか忘れてしまったので探さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 13:43 ぎんぺいさん
  • シートカバー固定ベルトの追加その2

    運転席に使用している送風&ヒーターの シートクッションですが 座面が前にズレやすくなってきました。 座面の後ろ側はピローを座面と背もたれの 間に挟むタイプなんですが これが緩くなってきています。 対策として座面後端に 後ろ向きのベルトを追加します。 場所が場所だけに曲がった針を使って 苦労して縫い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 22:55 解体屋探検家さん
  • 後席ひろびろ3Hクッキング③

    最後に1番重要な工程です。 後席が固定されているベルトが届かなくなる為、取り外し、市販の荷締めベルトを通して固定します。 余談になりますが これの重要性が解っておらず、過去に壁ドンした際、ほぼ同じ仕様でこれをしていなかった為、後席全体が前席背面に飛んできました。 必ず行って下さい。 このように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月23日 17:48 HAYA2Oさん
  • 後席ひろびろ3Hクッキング②

    取り付けたD15に全ネジボルトを菱ナットを使って固定します。 間隔は325㎜となります。 75㎜が写真前、125㎜が写真後ろ ボルトが固定できたらPSプレートを写真の様に入れておきましょう。 ボルトの固定はこの様になります。 反対側も同じ手順で取り付けておいて下さい。 続いてシートベルトの移設です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 17:08 HAYA2Oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)