スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 22万キロ エンジンマウント交換

    22万キロ越で、アイドリング中の振動がハンドルまで伝わってくる(笑 以前、アベニールのエンジンとミッションマウント交換した時に、劇的に改善されたのを思い出しサンバーも交換してあげようと 41010TC020 リアエンジンマウント ¥12,331也 こちらはフロント側 41020TC03 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月22日 19:51 丸に三階菱さん
  • ごめんよ半年放置のオイルキャッチタンク

    去年の8月25日 オイルキャッチタンクの改造してから、点検清掃をおこたっていた。 10月から職場復帰し環境が変わったのと家の用事で忘れていました。  今年に入り、正月2日から細菌性胃腸炎で半月ほど苦しみ、2月は久々の極寒もせいか体調悪く、三月まで車の整備をしていませんでした。 ↑ 言い訳です(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 21:54 丸に三階菱さん
  • タイミングベルト交換

    スバルディーラーにて タイミングベルト ウオーターポンプ カム クランク オイルシール 交換 ついでに オルタネーター スーパーチャージャーベルトも交換 104201km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 21:49 くろいちゃんさん
  • サンバー タイミングベルト交換

    まだ10万km行っていないですが、15年もたってしまった・・・ ので、タイミングベルト交換します。 昔の型はタイミングベルトカバーがカム側半分取り外せてベルトの状態を確認できたのですが、この型(TW2)は一体型でプーリーを取り外さないとカバー外れません。 点検窓があるのでそこのカバー外すと見えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 21:52 サンバー3号さん
  • サラバ サンバー

    ガソリンスタンドで なんか、焦げ臭い! オイル漏れ発見 ABで見てもらったけど フィルターでなく (残念) ヘッドかブロックかカムシール でした! コヤツに 諭吉 何枚または十枚? 賭ける? て 事で買い換えました~ 引き取ってもらって 煮るなり焼くなり好きに してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月22日 10:10 しろ8くんさん
  • クランクプーリー点検&交換

    過去の整備記録(2017.12.03) リコールによるクランクプーリーの点検&交換。 スバルにて。 リコールナンバー 4100 140,042km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 22:58 Shovelさん
  • ワコーズクリーンプラス投入

    以前フィットハイブリッドに使って半分残ってた、ワコーズの遅効性のエンジン内部洗浄剤 クリーンプラス を入れました。 即効性のものだとスラッジが塊のまま剥がれて詰まってしまうことがあると聞き、少しずつ溶かしていく遅効性を選びました。 で、次もフィットハイブリッドに使おうと思ってましたが、スバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月5日 16:57 たかパパ♪さん
  • ブローバイガスキャッチタンク取り付けました。

    お疲れ様です (ボクはペンキ塗りで疲れています(笑)) はい、続きましてブローバイガスキャッチタンクを取り付けました。 取り付け方は先輩方の方法をマネしました。(ありがとうございました) こんな感じっスよね? 多分、イケてると思います。(汗) ボクのは安い順番に並べ変えて、ポチっとしたヤツなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 21:00 釣倶楽部 ボウズプロさん
  • オイルレベルゲージ修理

    よく折れるサンバーのレベルゲージこの車両も先っちょ無くなってましたので適当に家にあったなにのかわからないレベルゲージを切って溶接し修理。 先だと下手くそ溶接が折れてオイルパンの中をあばれそうなので手前で溶接継ぎ足し。 薄物はかなり難しいですがくっつきゃOK!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 19:51 ミニコージさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)